• 基礎化粧があるように、おしゃれのベースには基礎服があります。これがきまれば、何通りにも着こなせます。今回は、イラストレーターの堀川 波さんの基礎服をベースにした「応用」を教えていただきました。
    (『天然生活』2016年10月号掲載)

    基礎服と応用形・イラストレーター 堀川 波さんの「基礎服」へ ⇒

    応用 仕事の打ち合わせへ

    画像: 応用1 仕事の打ち合わせへ

    基礎服の上にではなく、下に重ねるテクニック。仕事のときには、かちっとした印象に仕上げたいので、真っ白な衿とカフスをポイントにする。白シャツは、実は長袖。ニットの袖丈に合わせて袖をかなりまくっているけれど、袖まわりがゆったりしたニットだから、もたつくことなくすっきり見える。

    足したもの

    • 「アパルトモン」の白いシャツ
    • 「アニエスベー」のベレー帽
    • 「サンク」のレザートートバッグ
    • 「ドクターマーチン」のブーツ

    応用 外での学校行事へ

    画像: 応用2 外での学校行事へ

    薄手のコート代わりに巻いたのは、柔らかなカシミヤストール。両腕にまでかかると全体が重い印象になってしまうので、かけるのは片手のみ。さらに、ボリュームが首まわりにくるようにバランスをとる。上半身にボリューム感があるので、足元には白のレースアップシューズを合わせて軽さを出す。

    足したもの

    • 「ジョンストンズ」のストール
    • 「ベネリ」の帽子
    • 「ラ テナーチェ」のレースアップシューズ
    • かごバッグ

    応用 女友達とごはん会

    画像: 応用3 女友達とごはん会

    インパクトのある小物を取り入れると、基礎服の印象もがらりと変わる。手首にはバングルを、足元は真っ赤なパンプスを。ちょっと気負ってしまう鮮やかなパンプスも、ソックスと合わせれば気軽に取り入れられる。ヘアバンドで髪の毛をすっきりまとめて、全体をちょっぴりクラシカルな印象に。

    足したもの

    • 「フォーエバー21」のバングル
    • 「エイチアンドエム」のブローチ
    • 「ヤーキ」のショルダーバッグ
    • 「オンテンナ」のヘアバンド
    • 「ちゃけちょけ」のパンプス

    基礎服と応用形・イラストレーター 堀川 波さんの「基礎服」へ ⇒

    <撮影/柳原久子(https://water-fish.co.jp/) 取材・文/福山雅美>

    堀川 波(ほりかわ・なみ)
    大阪芸術大学卒業。おもちゃメーカー開発部勤務を経て、絵本作家・イラストレーターに。布小物の制作やデザインなども手がけ、籐でつくるアクセサリーのワークショップなどでも開催している。著書は『かわいい背守り刺繍』『リネンで作る、つるし飾り』(ともに誠文堂新光社)など、多数。
    インスタグラム@horikawa_nami
    https://www.instagram.com/horikawa._.nami/

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    This article is a sponsored article by
    ''.