• 口に入れると幸せが満ちてくる、いとしのおやつが勢ぞろい。なつかしいおやつを、桑原奈津子さんが再現してくれました。今回は、やさしいおいしさの「ジャパニーズワッフル」のつくり方を紹介します。
    (『天然生活』2014年3月号掲載)

    ジャパニーズワッフル

    ふかふかのワッフル生地に、生クリーム多めのカスタードをたっぷりサンド。愛らしい姿かたちと、やさしいおいしさを兼ね備えた、幸せのおやつ。

    画像: ジャパニーズワッフル

    材料(ワッフル型・10個分)

    ● 薄力粉80g
    ● ベーキングパウダー(あればアルミニウムフリーのもの)小さじ1/2
    ● 卵2個
    ● 砂糖50g
    ● バター(食塩不使用)15g
    ● 牛乳30ml
    〈クリーム〉
    ・卵黄1個分
    ・砂糖30g
    ・薄力粉小さじ2
    ・牛乳80ml
    ・バニラエッセンス3滴
    ・純生クリーム(乳脂肪分45%)80ml

    下準備

    ・薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるいにかける。

    ・バターを湯せんにかけて溶かし、牛乳と合わせておく。

    つくり方

     ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。ボウルの底を湯せんにかけ、攪拌しながら人肌くらいに温める。湯せんから外し、白っぽく、もったりするまで、よく泡立てる。ふるった粉類を加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで底からすくい上げるように混ぜる。バターと牛乳を加え、ムラがなくなるまで練らないように混ぜる。

     ワッフル型をよく熱し、サラダ油(分量外)を薄くぬる。中弱火にして、生地を八分目まで流し入れる。焼き色がついたら裏返し、同様に焼く(ワッフル型がない場合は、フライパンで約12×8cmの楕円形に焼く)。温かいうちにラップで包み、冷めるまで置く。生地がしっとりしたら軽く半分に折り、再びラップをする。

     カスタードクリームをつくる。ボウルに卵黄、砂糖、薄力粉を入れ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。鍋に牛乳を入れ、沸騰直前まで温める。ボウルに加え、泡立て器でよく混ぜる。鍋に戻し、中火にかけ、ゴムべらで絶えず混ぜながら加熱する。とろみがつき、フツフツとしてきたら、数分、加熱して火を止める。ボウルに移し、ボウルの底を冷水に当てて、ゴムべらで混ぜながら冷ます。バニラエッセンスを加えて混ぜる。

     ホイップクリームをつくる。別のボウルに生クリームを入れ、泡立て器で八分立てに泡立てる。を加えてゴムべらで混ぜ合わせる。

     丸形口金を付けたしぼり袋にを入れ、ラップを外したの間にしぼる。



    <料理/桑原奈津子 撮影/清水奈緒 スタイリング/阿部まゆこ 取材・文/花沢理恵>

    桑原奈津子(くわはら・なつこ)
    カフェのキッチンとベーカリー、製粉会社の食品開発室、加工でん粉会社研究職を経て、2004年に料理家として独立。スタイリングも行い、雑誌、書籍、広告を中心に活躍している。著書に『卵・乳製品・小麦粉なし 作ってあげたい子どものおやつ』(KADOKAWA)ほか多数。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです


    This article is a sponsored article by
    ''.