• 『天然生活』誌上に、2014年8月号から2016年2月号まで掲載された、人気連載「長谷川弓子 季節の魚料理」。その中から夏に旬を迎える「たこ」を使った料理を紹介します。今回は、「たこときゅうりの三杯酢」をつくります。冷蔵庫で冷やせば、暑い夏の日にぴったりです。
    (『天然生活』2015年9月号掲載)

    たこ 旬 6~7月

    画像: たこ 旬 6~7月

    たこは、「多幸」という漢字を当てることもある、なんとも縁起のいい名前の食材です。独特の食感とうま味が人気で、その旬は冬と夏。

    今回は、定番の「酢のもの」を紹介します。

    酢のものでは、たこのやわらかさを感じつつも、独特の歯ごたえを少しだけ残すために、軽く包丁を寝かし、そぐように切ります。

    夏らしいみずみずしい野菜と一緒に三杯酢であえてから召し上がれ。わさびは加減しながら加えましょう。

    タウリンが豊富なたこ。この夏は、たこ料理で元気に過ごしてください。

    「たこときゅうりの三杯酢」のつくり方

    わさびの効いた三杯酢であえた、涼しげな一品。冷蔵庫で冷やせば、暑い夏の日にぴったりです。

    画像: 「たこときゅうりの三杯酢」のつくり方

    材料(2人分)

    ● ゆでだこの脚100g
    ● きゅうり1本
    ● ミニトマト2個
    ● わかめもどして10g
    ● A
    ・酢大さじ2
    ・砂糖大さじ1
    ・薄口しょうゆ大さじ1/2
    ● だし汁大さじ1
    ● わさびのすりおろし小さじ1程度

    つくり方

     を鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め、冷めてから、だし汁と、わさびを加える。

     たこは熱湯に酢と塩各少々(ともに分量外)を入れた中でさっとゆで、氷水に取る。冷めたら水けをふき取って薄切りにする。

     きゅうりは1mm幅の蛇腹切り、または薄切りにして塩水につけ、しんなりしたら水けをよくしぼる(蛇腹切りの場合は適当な長さに切る)。わかめは熱湯にさっととおしてから冷まし、3cm長さに切る。ミニトマトはへたを取り、縦4等分に切る。

     ボウルにを入れ、を加えて混ぜ、盛りつける。



    <料理・スタイリング・文/長谷川弓子 撮影/川村 隆>

    画像: つくり方

    長谷川弓子(はせがわ・ゆみこ)
    東京都出身。料理家、栄養士。明治大学卒業後、社会人経験をしたのち、近茶流宗家・柳原一成氏、柳原尚之氏に師事し、日本料理を学ぶ。現在、聖徳大学短期大学部専任講師として、調理実習等を担当する。とくに好きな魚はあじ。「海に囲まれた国に生まれたからには、ぜひ、魚料理に親しんでいただければ」

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    ※ ※ ※

    天然生活の本『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)
    天然生活の本
    『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)

    天然生活の本『季節の魚料理』(長谷川弓子・著)

    A5判
    定価:本体 1,700円+税
    ISBN978-4-594-08464-6

    This article is a sponsored article by
    ''.