• 暑い夏は、汗をかきながら、スパイスの効いたカレーが食べたくなる季節。カレーを愛する方々による、こだわり満載の、自慢レシピを紹介します。今回は、おやつ屋ハイジ・添田友美さんの「玄米のカレーピラフ」のレシピを。
    (『天然生活』2013年9月号掲載)

    おうちカレーは、このくらいの “本格” で

    おやつ屋さんだけど、相当なカレー好きという添田さん。

    「カレー好きが高じて、一時は、週末に食べ歩きをしていたほど」と笑います。

    そんな彼女がつくるのは、「市販のルーは使わないけれど、ちょっと家庭的な」カレー。プロの味はお店で食べられるから、家ではあえて、本格派を目指しません。

    今回のカレーには、チャツネが入っています。

    「市販のルーを使わないと、どうしてもコクが足りなくなります。そんなとき、甘いチャツネを加えるだけで、スパイスの味わいが引き立って、味に厚みが出るんです」

    さらにプラスするのは、トマトの酸味。ちなみにピラフには、水けが出ないようにドライトマトを。

    「家のカレーのいいところは、おかわりしてももたれない、やさしい味に仕上がるところ」

    毎回、味が少しずつ違うのも、飽きずに食べられるいいところです。

    玄米のカレーピラフのつくり方

    ジューシーな骨付きチキンがうれしいボリュームピラフ。玄米でつくれば、ほどよくぱらり。

    画像: 玄米のカレーピラフのつくり方

    材料(4人分)

    ● 玄米2合
    ● とり手羽元8本
    ● A
    ・玉ねぎ1個
    ・ピーマン2個
    ・ドライトマト50g
    ● にんにく(みじん切り)1片分
    ● オリーブオイル大さじ1
    ● バター10g
    ● 塩小さじ1
    ● こしょう少々
    ● チャツネ大さじ1
    ● カレー粉大さじ1と1/2
    ● ガラムマサラ大さじ1

    つくり方

     玄米は、洗ってざるにあげておく。の野菜は粗みじんに切る。

     フライパンに油を熱し、とり手羽元の表面を香ばしく焼く。満遍なくこげ目がついたら、いったん取り出す。

     同じフライパンにバターを溶かし、中火でにんにくを炒める。香りが立ったらを加え、塩、こしょうをふり、炒め合わせる。

     玉ねぎが透き通ってきたら、玄米を加えて2~3分炒める。

     玄米につやが出てきたらチャツネを加え、全体がなじんだらカレー粉、ガラムマサラを加えて全体を混ぜる。

     炊飯器にを入れて炊飯器の目盛りに合わせて水加減し、をのせて玄米モードで炊く。

    カレーに欠かせないもの

    画像: カレー粉は同じメーカーを使いつづける。チャツネは、いちごジャムやりんごジャムで代用可

    カレー粉は同じメーカーを使いつづける。チャツネは、いちごジャムやりんごジャムで代用可





    <撮影/福尾美雪 取材・文/福山雅美>

    画像: カレーに欠かせないもの

    添田友美(そえだ・ともみ)
    東京・目黒にて小さなお菓子工場「おやつ屋ハイジ」を営む。おやつをきっかけに、世界中を笑顔にするのが目標。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.