• 春の食材を使って、無理なく続けられる作り置きおかずのつくり方を、お弁当YouTuber・にぎりっ娘。さんに教えていただきました。野菜の副菜は、スープを煮込んでいる間に、火を使わずにパパッとできます。
    (『週末1時間5品だけ! ゆるっと作り置きおかず』より)

    キャベツのうまみを味わうわが家の定番
    キャベツとコーンのスープ

    画像: キャベツのうまみを味わうわが家の定番 キャベツとコーンのスープ

    使用する調理道具・調理時間の目安 
    フライパン・10分

    保存できる期間の目安 
    冷蔵2~3日

    材料(3~4人分)

    ◎ キャベツ1/4個(250g)
    ◎ 厚切りベーコン(薄切りベーコンやウインナーでもOK)100g
    ◎ コーン(冷凍)50g
    ◎ 油適量
    ◎ A
    ・ 顆粒コンソメスープの素大さじ1
    ・ 塩、こしょう各少し
    ・ 水500mL
    ◎ 粗びき黒こしょう(好みで)適量

    作り方

     キャベツはざく切りにし、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
     鍋に油を熱し、を炒める。
     コーンとを加えて5分煮る。食べるときに好みで粗びき黒こしょうをふる。

    旬の甘いアスパラにわさびが効いた和風味
    アスパラのわさびじょうゆあえ

    画像: 旬の甘いアスパラにわさびが効いた和風味 アスパラのわさびじょうゆあえ

    使用する調理道具と調理時間の目安 
    レンジ・3分

    保存できる期間の目安 
    冷蔵2~3日

    材料(作りやすい分量)

    ◎ グリーンアスパラガス4本(80g)
    ◎ A
    ・ わさび(チューブ)2~3cm
    ・ しょうゆ(甘みの少ないしょうゆの場合はみりんを少し加えても)小さじ1
    ・ かつお節1パック(3~5g)

    作り方

     アスパラは根元から1/3の皮をピーラーでむき、3cm長さの斜め切りする。
     耐熱ボウルにを入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、ペーパータオルで水気をふき取る。

    画像: 無理なくできる、サブの作り置きおかず/お弁当YouTuber・にぎりっ娘。さん|週末1時間5品だけ! ゆるっと作り置きおかず

    ポイント 
    ゆでる代わりにレンジで1分加熱。シリコンラップが大活躍。

     Aを加えてあえる。

    ピーラーでスライスするからしっかり味がからむ!
    にんじんのマスタードサラダ

    画像: ピーラーでスライスするからしっかり味がからむ! にんじんのマスタードサラダ

    調理時間の目安 
    あえるだけ5分

    保存できる期間の目安 
    冷蔵2~3日

    材料(作りやすい分量)

    ◎ にんじん1本(150g)
    ◎ A
    ・ カンタン酢大さじ1と1/2
    ・ マヨネーズ小さじ2
    ・ 粒マスタード小さじ1
    ・ 粗びき黒こしょう、塩各少し

    作り方

     にんじんはピーラーでスライスする。
     ボウルにの材料を入れてよく混ぜ、を加えてあえる。

    〈料理/にぎりっ娘。 撮影/林 紘輝 スタイリング/秋本陽子、船津丸ともみ〉

    本記事は『週末1時間5品だけ!ゆるっと作り置きおかず』(扶桑社)からの抜粋です



    にぎりっ娘。

    画像: 作り方

    「家族が喜ぶお弁当」をテーマに、お弁当作りの動画を配信しているお弁当YouTuber。お弁当料理研究家。YouTubeではお弁当のほか、作り置きや野菜の常備菜のレシピ動画が人気で、チャンネル登録者数は127万人(2023年1月現在)。Yahoo! クリエイターズプログラムの動画クリエイターとしても活動しており、2019-2020「How To」部門にて最優秀作品アワードで2年連続受賞。著書に『にぎりっ娘。のはじめての子どもべんとう』(学研プラス)、『頑張らないお弁当』(KADOKAWA)がある。

    ◇ ◇ ◇

    『週末1時間5品だけ!ゆるっと作り置きおかず』(扶桑社)|amazon.co.jp

    『週末1時間5品だけ!ゆるっと作り置きおかず』(扶桑社)

    『週末1時間5品だけ!ゆるっと作り置きおかず』(扶桑社)|amazon.co.jp

    amazonで見る

    チャンネル登録者数127万人! お弁当YouTuber・にぎりっ娘。さんの、頑張らない作り置き

    週末1時間5品だけ! メインとサブを組み合わせて作るから、作り置きだけで夕飯やお弁当ができるし、その日の気分で自由に組み合わせても。作りすぎないから、飽きずにおいしく食べきれる!

    【平日の救世主! 下味冷凍おかずも満載】
    肉や野菜を「下味冷凍」しておくと、解凍して炒めるだけの冷凍ストックに。忙しい平日も簡単に作りたての味が完成! チンジャオロースー、プルコギ、豚こまのしょうが焼き、鶏つみれなど。

    【すき間時間に、パパッとレンチン野菜おかず!】
    レンチン5分でできる野菜の副菜。季節野菜を新鮮なうちに消費できるし、作り置きはもちろん、お弁当でもう1品ほしいときにも便利!

    【CONTENTS】
    Chap.1 ゆるっと作り置きおかず  
    Chap.2 特売肉でささっと作り置き 
    Chap.3 下味冷凍おかず 
    Chap.4  野菜のおかず 
    コラム/卵1個の卵焼き/うちの定番味つけ/朝食におやつに冷凍ストック



    This article is a sponsored article by
    ''.