プロに教わる「介護をラク」にする技術“ベッドの上で体を横向きにする”ときのコツ。力をかけず、驚くほどスムーズに/介護福祉士・介護支援専門員 のぶさん
介護歴13年のプロである現役の介護職員・のぶさんに学ぶ、“介護がラクになる”のコツ。介護する側の負担を軽減しながら、家族も本人も快適に暮らせるアイデアを紹介します。今回は無理に力を入れずに「ベッド上で体を横向きにする」介護術について。いままさに介護に向き合っている方やこれから介護を始める方への、ヒントとアドバイスをお届けします。
(『読むだけで介護がラクになる本』より)
「力わざ」ではなく、てこの原理や重心移動で
在宅介護の場面では、「力わざ」で無理をしてしまっているご家族の姿を多く見かけます。
たとえば、「立ち上がってもらえない」と悩んで無理やり抱えたり、「オムツ交換がうまくいかない」...