(『天然生活』2021年11月号掲載)
常識にとらわれず、楽チンとおいしさを両立
料理家の枝元なほみさんは、いつだって研究熱心。新しいつくり方を思いついたらすぐに試し、従来の方法にはこだわりません。
「定番料理っていうと、かえって難しそうで身構えちゃうかも。でもこれは〝わが家の〞定番だから、いつものように自由につくってみました」と、ほがらかに笑います。
「うっかり焦がしやすいにんじんは、強火で一気に火を入れて味と香りを凝縮しています。ブロッコリーは数年前からゆでるのをやめて、もっぱら蒸しゆで。最近SNSで教えてもらって以来、卵も蒸しゆでばっかり。殻がつるんとむけるんですよ」
今回は、ごはんをつくる人の利便性や手軽さを尊重しながら、それぞれの料理にふさわしい加熱と味つけのコツを教えてくれました。
にんじんのグラッセのつくり方
強火、短時間で仕上げるグラッセ。自然な甘味は、はちみつで。スモークサーモンとディルを合わせて、いつもと違ったおいしさに。
材料(2~3人分)
● にんじん | 2本(300g) |
● マヨネーズ | 大さじ2~3 |
● はちみつ | 小さじ1 |
● コンソメスープの素(顆粒) | 少々 |
● 塩 | 小さじ1/3 |
● スモークサーモン | 5~6枚 |
● ディル、黒こしょう | 各適量 |
つくり方
1 にんじんは皮をむき、一口大の乱切りにする。鍋に入れ、かぶるくらいの水を注ぐ。強火にかけ、ぐらぐらと煮て水分を飛ばす。
2 1の水分がほぼなくなったら火を止め、マヨネーズを加えて混ぜる。塩、はちみつ、コンソメスープの素を加えて味をととのえる。
3 食べやすい大きさに切ったスモークサーモンと2を器に盛り、ディルを添えて黒こしょうをふる。
小さな工夫
火を止めてから調味料を加える。余熱で火を通せば、こげつきにくい。
卵とブロッコリーのサラダのつくり方
栄養満点、ヘルシーな組み合わせの温かいサラダ。マヨネーズとカレー粉のシンプルな味つけで、素材を楽しみます。
材料(4人分)
● 卵 | 4個 |
● ブロッコリー | 1株 |
● マヨネーズ | 適量 |
● カレー粉 | 少々 |
● 塩 | 小さじ1/4 |
つくり方
1 ブロッコリーを小房に分ける。茎は皮をむき、1cm角に切る。
2 フライパンに1を並べ、水150ⅿLと塩を加え、ふたをして強火にかける。蒸気が上がってから2分半加熱して取り出し、ざるに広げて冷ます。
3 2のフライパンに卵と水300ⅿLを入れ、ふたをして強火で6分半加熱する。水にとり、殻をむいて、食べやすい大きさに切る。
4 器に2と3を盛り、マヨネーズとカレー粉をかける。
小さな工夫
フライパンひとつで順に蒸しゆで。ブロッコリーにはほどよい塩味がつき、卵は殻がむきやすくなる。
〈撮影/竹内章雄 取材・文/河合知子〉
枝元なほみ(えだもと・なほみ)
劇団員を経て料理研究家に。飾らない料理と人柄にファンが多い。農業生産者を応援する「チームむかご」、フードロスと雇用問題の解決に取り組む「夜のパン屋さん」など社会貢献活動に尽力している。
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです