(『天然生活』2022年11月号掲載)
くよくよせず、無理せず、ユーモアを大切に
翻訳家の食野雅子さんは、アメリカの絵本作家で園芸家としても知られたターシャ・テューダーさんの魅力を紹介してきました。
バーモント州の広大な農地で自給自足のスローライフを送るターシャさんを訪ねたのは2001年。以来、亡くなるまで交流を重ねました。
「初めて会ったとき彼女は85歳。暗くなればろうそくを灯す開拓時代のような生活をしつつ、洗濯機も冷蔵庫も使う柔軟さ。堂々と歳をとっていて、慣れている昔流の暮らしも楽しんで続けている満ち足りた様子に、感銘を受けました」
人生にはさまざまな苦難があれど、ユーモアをもって受け止めていたターシャさん。
食野さんが影響を受けたのも、その人柄が表れた言葉です。
「人生はやり直せないとか、落ち込んだときは好きなものを思い浮かべるとはだれでもいえるけれど、どちらも後半の言葉がミソ。彼女はプラスアルファのユニークな視点があるんです。
後悔しても仕方がないので、落ち込んだら思わず口元が緩むものを思い浮かべる。浮かばなかったら口角を上げるだけで幸せな気持ちになりますよ」
私は人生をやり直したいとは思わないわ。
やり直した人生が、今よりよくなる保証はないのですもの。気持ちが落ち込んだ時は、スイレンの花を思い浮かべるの。
ガチョウのひなでもいいのだけど。〈ともに、『ターシャ・テューダー 人生の楽しみ方』食野雅子著(河出書房新社)より〉
〈文/長谷川未緒〉
▼本記事はこちらのムックにも掲載されています
第1章 これからの「おいしい生活」のつくり方
料理家・大庭英子さんには、いまの自分にちょうどいい、レシピ6品と台所仕事の工夫を、スタイリストのchizuさんには、気負わず楽しむ、テーブルコーディネートのコツを教えていただきました。
第2章 おしゃれは心のビタミン!
中野翠さんのエッセイと、ぬ衣さん、山下りかさんの春夏秋冬のコーディネートを紹介します。
第3章 豊かな人生のための幸せの支度
山本ふみこさん、ユキ・パリスさん、中島デコさん、松場登美さん、横尾光子さん、坂井より子さんの暮らしの流儀を紹介します。
第4章 心身とお金を整えるために
家で簡単にできる体操や、節約のこと。
第5章 人生の豊かな「しまい方」
石黒智子さんがはじめた終活と、井上由季子さんが経験した家族の介護について、お話を伺いました。
* * *
食野雅子(めしの・まさこ)
翻訳家。仕事を通じてターシャと親交を深める。2013年、山梨県北杜市に「ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパン」を開設。
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです