• 「ものは出したら元の場所へ」を繰り返し、「小片づけ」を習慣づけると暮らしは整います。整理収納アドバイザー、井田典子さんが実践する、クローゼットの「小片づけ」のコツを紹介します。
    (『天然生活』2024年1月号掲載)

    クローゼットの「小片づけ」のコツ

    1アイテム5点の定数制に

    画像: 何もなかった空間にパイプラックを設置してクローゼットに。1アイテム5枚に厳選し、風通しのよいクローゼットをキープしている

    何もなかった空間にパイプラックを設置してクローゼットに。1アイテム5枚に厳選し、風通しのよいクローゼットをキープしている

    「服はたくさんあるのに、今日着たい服がない。そんな悩みをよく聞きます。流行も、体形だって変わるので、似合う服はずっと一緒ではありません。

    いま似合う服だけのクローゼットにするためには、衣替えのたびに点検するのが理想。私は1アイテム5点にしぼり、すべてを把握できるようにしています」。

    一軍服だけで代謝も抜群。

    画像: Tシャツやセーターなどを立てて入れる。使用頻度が低いものを奥に収納。ボトムスは重ならないようにずらして入れると、全アイテムが見える

    Tシャツやセーターなどを立てて入れる。使用頻度が低いものを奥に収納。ボトムスは重ならないようにずらして入れると、全アイテムが見える

    画像: アイテムごとに写真に撮りリスト化。すべてを把握でき管理もしやすい

    アイテムごとに写真に撮りリスト化。すべてを把握でき管理もしやすい



    〈撮影/星 亘 構成・文/鈴木麻子〉

    画像: 1アイテム5点の定数制に

    井田典子(いだ・のりこ)
    整理収納アドバイザー。「片づけの達人」「スーパー主婦」として、片づけや時間の使い方に関するアイデアを発信。『今やるのが、いちばんハヤイ! 人生が整う「小片づけ」』(主婦と生活社)など著書多数。YouTubeチャンネル「井田典子 だわへし整理術」も好評。
    井田典子YouTubeチャンネル だわへし整理術

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.