• 整っている空間には、新鮮な空気が流れます。一年の始まりに、整えて運気を上げていきましょう。今回は、料理家の渡辺康啓さんに、家をすっきり整える工夫と、運気アップの整えるポイントを伺いました。
    (『天然生活』2024年1月号掲載)

    どうすれば使いやすいか、居心地がよくなるかを考える

    2023年8月、都心のマンションに引っ越しをした料理家の渡辺康啓さん。約70m2の1LDKでラブラドールレトリバーの愛犬ジーノと一緒に暮らしています。

    画像: 渡辺さんの後ろの空間は、本来は冷蔵庫を置く場所だったが、サイズが合わず、収納スペースとして活用

    渡辺さんの後ろの空間は、本来は冷蔵庫を置く場所だったが、サイズが合わず、収納スペースとして活用

    基本的にものをあまり買わないという渡辺さん。家にあるのはお気に入りのものだけ

    家が雑然として片づかないのは、そんなに好きでもないものをなんとなく買い、適当に置いているから。

    目が行き届かないものが、部屋のあちこちに放置されているからなのかもしれません。

    「ものの定位置を決めて、床にものを置かないのは基本中の基本。掃除をするのも楽なので、おのずと部屋はきれいに保てます」

    画像: 電子レンジ上の棚には、ひとりごはん用の食器を収納。毎日の食事はほとんどが定食スタイル。飯碗と汁椀、小鉢と小皿を

    電子レンジ上の棚には、ひとりごはん用の食器を収納。毎日の食事はほとんどが定食スタイル。飯碗と汁椀、小鉢と小皿を

    いったん定位置を決めても、定期的に見直しをするとも

    「料理と同じで、インテリアもどうすればもっとよくなるかを常に考えています。どうすれば自分が使いやすいか、居心地がよくなるか。最近はどんどん面倒くさがりになっていて、あれをしたくないから、そのためにこうしよう、と楽するために整えている感じです。矛盾するようですが」

    すっきり整える
    ラックやフックで吊るす片づけ

    掃除のときにものを移動させる必要がなく、掃除や片づけも楽なのが吊るす収納のいいところ。

    一方、ごちゃついて見える危険性もあるが、驚くほどすっきりしているのは、吊るすものが厳選されているから。

    画像: お玉の定位置はコーヒーフィルター用のフック

    お玉の定位置はコーヒーフィルター用のフック

    やかんやピーラー、ミトンなどは20年以上使い続けているお気に入り。洋服は「エンズアンドミーンズ」のもの。

    画像: 以前のキッチンでまな板を立てていた「山崎実業」の仕切りラックにS字フックをかけて吊るす収納に

    以前のキッチンでまな板を立てていた「山崎実業」の仕切りラックにS字フックをかけて吊るす収納に

    画像: 「たたんで重ねるとシワになるし、取り出すのも大変なので」とボトムス類はすべてS字フックに吊るして

    「たたんで重ねるとシワになるし、取り出すのも大変なので」とボトムス類はすべてS字フックに吊るして

    すっきり整える
    引き出し収納にひと工夫

    「ジャストサイズの収納を見つけたり、つくるのが好き」

    シンク下の引き出しに仕切りを組み込み、カトラリーやキッチンツールを分類して出し入れをスムーズに。

    画像: シルバーのカトラリー類は「無印良品」のポリプロピレン収納ボックスに種類ごとに分類

    シルバーのカトラリー類は「無印良品」のポリプロピレン収納ボックスに種類ごとに分類

    専用の収納グッズに頼ることもあれば、手持ちのアイテムで代用することも。

    「奥行きがあまりない引き出しだったことが、かえって整理のしやすさにつながりました」

    画像: 調理道具の仕切りにしているのは、なんとケーキのパウンド型

    調理道具の仕切りにしているのは、なんとケーキのパウンド型

    すっきり整える
    床にものを置かない

    「床にものがなければ掃除をするのが本当に楽。掃除が大好きで、以前は毎日掃除機をかけていました」

    画像: 床にものがないだけで、部屋の空気まで清々しく感じられる

    床にものがないだけで、部屋の空気まで清々しく感じられる

    ジーノを迎え入れてからロボット掃除機を導入。朝、散歩に出かけるときにスイッチをオン。

    画像: 吸引も水ぶきもできるハイブリッドタイプの「エコバックス」を愛用

    吸引も水ぶきもできるハイブリッドタイプの「エコバックス」を愛用

    「昔は全然信用していなかったのですが、帰ってきたら本当にきれいになっているので最高」

    それは床にものを置かないからこそ。

    画像: 床には家具以外のものがなく、床にそのまま置きがちな掃除機すら椅子の上にスタンバイ

    床には家具以外のものがなく、床にそのまま置きがちな掃除機すら椅子の上にスタンバイ

    画像: まるでショールームのような美しさ。リビングもベッドルームも洗面所も

    まるでショールームのような美しさ。リビングもベッドルームも洗面所も

    運気アップの整えるポイント

    玄関の水ぶき

    画像: 玄関の水ぶき

    上がりかまちのないフラットな玄関なので、水ぶきで清潔感をキープ。

    「運気的なものは全然気にしていませんが、玄関がこざっぱりしていると、帰ってきたときに単純に気持ちがいいし、風通しもよくなる気がします」

    靴もすべて下駄箱へ。

    小さな神様コーナー

    画像: 小さな神様コーナー

    記念日に開けたシャンパーニュのコルクやガレット・デ・ロワのフェーヴ、ユニークな形の石や陶器の大黒様、ジーノの乳歯など、小さくて可愛いものをキッチンの一角に。

    「自分が勝手に“神様”と呼んでいるだけ」

    信じるものは救われる。

    タオルをすべて新調

    画像: タオルをすべて新調

    バスタオルやフェイスタオルは、新年を迎えるタイミングでまとめて一新。

    愛用しているのは「フランジュール」の「ビオ」シリーズ。

    ちなみにキッチンの布類は1月と6月に新調。

    古い布は雑巾などにおろし、最後まで使い切ってから捨てる。



    <撮影/大森忠明 取材・文/和田紀子>

    渡辺康啓(わたなべ・やすひろ)
    料理家。イタリア料理をメインとした料理教室を主宰。YouTube「せせチャンネル」が好評で、登録者数約3万人。著書に『毎日食べる。家で、ひとりで。』(アノニマ・スタジオ)がある。インスタグラム@watanabeyas

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.