「フリル袖 プルオーバー」季節のコーディネート
天然生活の連載「一年中着回せる簡単服」で、フリル袖 プルオーバーのつくり方を紹介してくださった、佐藤かなさん。
イレギュラーな裾線がポイントのプルオーバー。実は、衿ぐり以外はまっすぐ縫っているだけなので簡単です。
身幅に生地をたっぷり使っているから、着ると肩が落ちてサイドの裾が長く、フリルも袖のように見えるデザイン。ゆとりがあることで、着用時にやさしく揺れてくれるので、一枚でもさまになります。
薄手で落ち感のある布でつくるのがおすすめ。
それでは、春・夏・秋・冬それぞれの季節のコーディネート を見ていきましょう。
春 ~Spring~
コーディネートに春らしさを出したいなら、明るい色のストールがおすすめ。洋服ではなかなか取り入れられなくても、ストールなら手軽です。
羽織ったブラウスは、ドレープが美しい変形ヘムラインのもの。中に着たプルオーバーの動きのある雰囲気を活かしてさらに表情豊かになります。
トップスにボリュームがあるので、ボトムはシンプルなデニムを。足元には、軽やかなアイテムと相性のよいバレエシューズを合わせました。
夏 ~Summer~
白のプルオーバーに白のオーバーオールを合わせた、夏らしい、涼やかなホワイトコーディネート。
カジュアルな印象が強いオーバーオールですが、光沢のあるリネン素材なら上品に。また、インナーの袖フリルがフェミニンな印象を加えてくれます。
サンダルは、色をプラスしてアクセントに。コーディネートにメリハリが出て、おしゃれ度がぐっとアップします。
秋 ~Autumn~
秋は、黒のタートルネックとフリルが大胆に入ったスカートを合わせ、大人の気品が漂うモノトーンのコーディネートに。
プルオーバーは光沢があるリネン素材だから、きちんと感のある装いにもぴったりです。また、オフホワイトやアイボリーではなく、“純白”なら、カジュアルだけでなくオフィシャルのシーンにも使え、着こなしの幅が広がります。
アクセサリーやバッグに光る素材を取り入れ、ピリッと引き締めて。
冬 ~Winter~
落ち着いた印象の茶のコートワンピースを羽織り、トラディショナルなチェックのパンツを合わせたクラシカルなコーディネートです。
トーンが沈み過ぎないよう合わせるのが、純白のプルオーバー。インナーとして明るく主張し、華を添えてくれます。フリル袖ですが、実際は袖ではなく“幅広のベスト”のような形。だから袖まわりも、もたつきづらいのです。
かっちりとしたレースアップシューズやハットを合わせ、大人ムードたっぷりに着こなして。
◇ ◇ ◇
こちらで紹介した「フリル袖 プルオーバー」のつくり方は、『天然生活』2021年5月号、P.86~87に掲載しています。
*商品の記載がないものは、すべて「スタイリスト私物」です。
*このページに記載している価格は税別です。
【問い合わせ先】
ヴェリテクール|TEL.092-753-7559
http://online.veritecoeur.com/
エイチ・プロダクト・デイリーウエア|TEL.03-6427-8867
https://hands-of-creation.themedia.jp/
コンジェ ペイエ アデュートリステス|TEL.03-6861-7658
https://store.bigi.co.jp/shop/adieutristesse
フェリシモ|TEL.0120-924-211
https://www.felissimo.co.jp/avecmoi/
【生地提供】
チェック&ストライプ自由が丘店|TEL.03-6421-3200
http://checkandstripe.com/
<作品デザイン・制作・スタイリング/佐藤かな 撮影/千葉亜津子 ヘア・メイク/吉川陽子 モデル/kazumi>
佐藤かな(さとう・かな)
雑誌や広告などを中心に活躍するスタイリスト。趣味が高じて出版したソーイング本『KANA’S STANDARD』(文化出版局) amazonで見る
で作家としても注目を浴び、著書も多数。レディース服ブランド「アヴェクモワ」のプロデュースも手がけ、良質な素材と、シンプルながらも、さりげなく遊び心を加えたデザインで人気。
https://www.felissimo.co.jp/avecmoi/