料理家の松田美智子さんにまいたけとツナのさっと煮のつくり方を教えていただきました。まいたけとツナからだしが出るので、だしを入れなくてもうま味たっぷり。ツナの量を増やしてボリュームを出せば、メインのおかずにもなります。
まいたけとツナのさっと煮のつくり方
まいたけをツナ缶でさっと煮た、手軽で簡単なおかずです。
仕上げの一味とうがらしの代わりに、好みで山椒をふりかけてもおすすめです。
材料(つくりやすい分量)
● まいたけ | 1パック |
● ツナ(缶詰) | 1/2カップ(1缶分) |
● 水 | 1カップ |
● 酒 | 大さじ2 |
● 三温糖 | 小さじ1 |
● 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
● 白ごま、一味とうがらし | 少々 |
つくり方
1 中華鍋に水とツナを油ごと入れ、中火にかけ、酒、三温糖を加えて煮立たせる。
2 1にまいたけを入れて煮詰める。煮汁が半分くらいになったらしょうゆを回し入れ、火を止める。器に盛り、白ごまと一味とうがらしをふる。
※ 煮詰める具合は好みで調整する。
まいたけのこと
「まいたけ」は、炊き込みごはんや炒めもの、煮物などさまざまな料理に活躍するきのこです。栄養価に優れ、ビタミンD、ビタミンB群、亜鉛、食物繊維が豊富なほか、免疫力を高めるβグルカンはきのこ類のなかでもトップクラスに高いといわれています。
まいたけは生で食べられないため、必ず加熱調理しましょう。店頭では、かさが肉厚で密集して、シャキッとしたものを選ぶのがおすすめです。
〈料理/松田美智子 撮影/山田 耕司〉
松田美智子(まつだ・みちこ)
日本料理をベースにした家庭料理の教室を1993年より主宰。鎌倉で育った子ども時代から身近だった保存食づくりを基本に、いまの時代に無理なく楽しめる季節の仕事を提案。著書に『丁寧なのに簡単な季節のごはん』(小学館) amazonで見る など。
◇ ◇ ◇