• 生きづらさを抱えながら、自傷、自殺未遂、依存症、摂食障害、心の病と闘っていた咲セリさん。不治の病を抱える1匹の猫と出会い、その人生が少しずつ、変化していきます。生きづらい世界のなかで、猫が教えてくれたこと。猫と人がともに支えあって生きる、ひとつの物語が始まります。猫と暮らすために暮らしを整え始めた咲さん。在宅でできる仕事を探します。

    眠気をこらえる猫の姿に、暮らしを変える決心をする

    出会った時は、あんなにも怖がりで、眠ることすらできなかった、猫エイズと白血病のあい。一緒に過ごす時間が増え、変わってきたことがありました。それは、別の「眠れない」ができたこと。

    あいは、私がいる間中、子猫のようにはしゃぎまわりました。ボールを追いかけたり、羽根のおもちゃにじゃれついたり……。

    そして、遊び疲れて、ついうとうとなってくるのですが……、あいは、眠りませんでした。半開きの目で、必死で体を起こして、私が立ち上がると、ハッとなって駆け寄ってくるのです。

    まるで――。「眠ると、私がアパートから帰っちゃうと思ったの……?」。あいは、私の体にぴったりと寄り添うと、大きなあくびをかみ殺しました。

    画像: 眠気をこらえる猫の姿に、暮らしを変える決心をする

    猫のために、仕事と暮らしを整える

    これ以上、あいを隔離させておくわけにはいかない。迷いの中での第一歩でした。籍を入れた私たち夫婦は、病気のあいの一生を支えていけるよう、仕事を整えようと決めました。

    彼のほうは、技術職だったので安心でした。問題は私。高校を中退して学歴もなく、しっかりとした職についたこともない。そのうえ、心の病を患って、家から出ることもままならない状態でした。

    そこで、私はインターネットの在宅ワークの求人に片っ端から応募をしていきました。データ入力から、やったこともないウェブデザインまで。ほとんどの会社から連絡はありませんでした。あってもテンプレートのお断りだけ。

    私の前に立ちはだかる「おまえなんて、この世に必要ない」のメッセージに、心が重く落ち込みます。

    ちゃんと学校に行っていれば。

    仕事を、もっとしていれば。

    心の病気なんかにかからなければ。

    積み重なるネガティブな感情。だけど思うのです。「もしそうなら、きっと、今の私たちはいなかったよね……」

    諦めかけていた就職先が決まる

    それから気が遠くなるほどの時間が過ぎました。何度も絶望し、自分を責めました。

    ある日のことでした。私は、ショートケーキをお土産にあいのアパートを訪れました。諦めかけていた在宅ワーク。それが、運よく、雇ってもいいという会社が現れたのです。 

    ケーキの生クリームを、あいは女の子らしく、ぺろぺろとおいしそうに食べます。鼻につけて、ぷるると顔を振りました。今度は私のほっぺに飛び散ります。

    画像1: 諦めかけていた就職先が決まる

    あいと先住猫と暮らす家も、私と夫は決めてきました。畑とたんぼしかない田舎にある、小さな一軒家でした。スーパーも駅も遠いけれど、鳥や虫たちが心地よさそうに生きていました。

    もう、どこにも帰らない。これからは、あいのいる家に、私たちが「帰る」。

    思い返せば、私は子どもの頃、歪んだ家庭環境の中で育ち、自分の家に居場所がありませんでした。ずっと、「帰りたいと思える場所」を探していました。

    外で生きていた、あいも、きっと――。「ただいま」を言える場所。ひとりきりで生きていた私たちに、ようやくそれができたのです。


    画像2: 諦めかけていた就職先が決まる

    咲セリ(さき・せり)

    1979年生まれ。大阪在住。家族療法カウンセラー。生きづらさを抱えながら生き、自傷、自殺未遂、依存症、摂食障害、心の病と闘っていたところを、不治の病を抱える猫と出会い、「命は生きているだけで愛おしい」というメッセージを受け取る。以来、NHK福祉番組に出演したり、全国で講演活動をしたり、新聞やNHK福祉サイトでコラムを連載したり、生きづらさと猫のノンフィクションを出版する。主な著書に、『死にたいままで生きています』(ポプラ社)、『それでも人を信じた猫 黒猫みつきの180日」(KADOKAWA)、精神科医・岡田尊司との共著『絆の病──境界性パーソナリティ障害の克服』(ポプラ社)、『「死にたい」の根っこには自己否定感がありました──妻と夫、この世界を生きてゆく』(ミネルヴァ書房、解説・林直樹)、『息を吸うたび、希望を吐くように──猫がつないだ命の物語』(青土社)など多数ある。

    ブログ「ちいさなチカラ」



    This article is a sponsored article by
    ''.