• 新米のおいしさを、普段の食卓のなかで余すところなく堪能できるおかずのつくり方を、飯島奈美さんに伺いました。今回は、「味噌とねぎの玉子焼き」「おすまし豚汁」のつくり方を。
    (『天然生活』2019年12月号掲載)

    味噌とねぎの玉子焼きのつくり方

    だしもいらず、身近な材料だけでかんたんに。味噌のちからで香ばしく、いい焼き色に仕上がります。

    画像: 味噌とねぎの玉子焼きのつくり方

    材料(2〜3人分)

    ● 卵3個
    ● 長ねぎ1/2本
    ● 味噌大さじ1
    ● 水大さじ1
    ● 油適量

    つくり方

     長ねぎをみじん切りにする。

     ボウルに味噌、水を入れてよく混ぜ、卵を割り入れ、の長ねぎを加えて混ぜる。

     玉子焼き器を熱して油を薄く引き、中火にしての卵液の1/2量を流し、全体を大きくざっと混ぜ、奥から手前に3つに折って巻いていく。

     焼いた玉子焼きを奥にすべらせて、油を薄く引き、残りの卵液も流し入れる。このとき玉子焼きを箸で持ち上げて、下にも卵液を流す。半熟になったら、奥から手前に巻く。

     弱火にし、反対側も焼く。側面も玉子焼き器のふちにしっかりつけて焼くようにする。味噌が入っているとこげやすいので注意する。

    おすまし豚汁のつくり方

    豚肉とかつお節、昆布のだしで深いうま味が生まれる。せりとすだちが香り立つ、上品な味わいです。

    画像: おすまし豚汁のつくり方

    材料(つくりやすい分量)

    ● だし汁(かつお昆布)800mL
    ● 豚バラうす切り肉70g
    ● ごぼう70g
    ● 長ねぎ1/2本
    ● しいたけ3個
    ● 豆腐1/2丁
    ● せり1/2束
    ● 酒大さじ3
    ● 粗塩小さじ1~
    ● 淡口しょうゆ少々
    ● 油少々
    ● 好みですだち適宜

    つくり方

     豚肉は1cm幅に切り、ごぼうはささがき、長ねぎは斜め薄切り、しいたけは薄切りにする。豆腐は1cm幅程度の短冊切りに、せりは4cm幅に切る。

     鍋に油を引いて中火にかけ、豚肉、ごぼう、長ねぎ、しいたけを炒める。肉の色が変わったらだし汁を入れる。

     沸騰したらあくを引き、酒、粗塩で調味し、豆腐、せりを加える。味をみて薄ければ粗塩少々(分量外)を加え、仕上げに淡口しょうゆを加える。

     椀によそい好みですだちを搾る。

    * * *

    〈料理・スタイリング/飯島奈美 撮影/有賀 傑 取材・文/土屋 敦〉

    画像: つくり方

    飯島奈美(いいじま・なみ)
    フードスタイリスト。テレビCMのほか、映画『かもめ食堂』『海街diary』、ドラマ・映画『深夜食堂』、連続テレビ小説『ごちそうさん』などを手がける。著書に『ご飯の島の美味しい話』(幻冬舎)ほか多数。

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.