• いつも素敵な装いの人のクローゼットを拝見してみると、自分らしい着こなしを楽しむための法則が見えてきます。今回は、主婦で料理家の坂井より子さんに自慢のクローゼットを見せてもらいました。
    (『天然生活』2020年10月号掲載)

    お気に入りの服を長く大切に着る幸せ

    画像: お気に入りの服を長く大切に着る幸せ

    「ここ数年、新しい服は買っていないんですよ。20年、30年と着ている服もたくさんあります」と坂井より子さん。おしゃれの定番は、シンプルなTシャツにギャザースカートの組み合わせです。

    「家事はしゃがむ姿勢が多いからスカートのほうが動きやすいし、ズボンは膝が出ますから、ほとんどはかないですね」

    愛用しているのは自身でパターンを引いたスカートです。綿や麻などの天然素材で、クローゼットにはシックな色が並んでいます。

    「何にでも合わせやすい紺やグレーが好きです。派手な色の服は着ていて落ち着かないんです」

    画像: クローゼットにワンピースやスカートなどを収納。Tシャツなどたたむ服は自室のタンスに。スペースがあるので衣替えはしない

    クローゼットにワンピースやスカートなどを収納。Tシャツなどたたむ服は自室のタンスに。スペースがあるので衣替えはしない

    流行やブランドにとらわれず、お気に入りの服をときにお直ししながら、着つづけている坂井さん。

    「思い出も積み重なって捨てられないんです。新しい服も素敵だけれど、好きな服を長く大切にするのが、性に合っているみたいです」

    クローゼットの内訳

    春・夏

    ● カットソー(Tシャツなど半袖)10枚
    ● ブラウス、シャツ(半袖)4枚
    ● タンクトップ、キャミソール4枚
    ● ワンピース5枚
    ● スカート10枚
    ● パンツ3枚
    ● ジャケット3枚
    ● 巻き物(リネンやコットン)8枚

    ワンピース5枚にスカート10枚と、圧倒的にスカート派。Tシャツやワンピースの首元にかかせないリネンのストールも多めで、ふわりと巻くより細くねじって小さめに巻くのが坂井さん流。

    「首元が暖かければ安心です。大げさにするより、さりげなく巻くほうが好きですね」

    通年

    ● カットソー(長袖)5枚
    ● ブラウス、シャツ(長袖)5枚
    ● ニット(プルオーバータイプ)0枚
    ● カーディガン5枚
    ● パーカ0枚
    ● ワンピース6枚
    ● スカート15枚
    ● パンツ3枚
    ● デニムパンツ0枚
    ● ジャケット5枚
    ● コート(薄手)0枚
    ● 巻き物(コットン)8枚

    最も多いのが通年着られる服で、「そのほうが経済的でしょ」と坂井さん。フェミニンな装いが好きで、パーカやデニムなどのカジュアルなアイテムは0枚。

    そのかわり15枚とたくさん所有しているのがスカートで、そのほとんどはコットンやリネンの生地で作ったお手製。

    秋・冬

    ● カットソー(長袖)4枚
    ● ブラウス、シャツ(長袖)6枚
    ● セーター(プルオーバー)5枚
    ● カーディガン3枚
    ● パーカ1枚
    ● ワンピース0枚
    ● スカート5枚
    ● パンツ3枚
    ● ジャケット4枚
    ● コート(薄手)2枚
    ● コート(厚手)3枚
    ● 巻き物(ウールやカシミヤ)10枚

    車で移動することが多く、かさばるコートを着るより、ジャケットにストールを巻くのが冬の定番スタイル。巻き物が10枚とほかのアイテムより多いのはそのためでバリエーションをつけて楽しんでいる。

    秋・冬のワンピースが0枚なのは、重ね着が苦手で、ワンピースの上にセーターは着ないからなのだとか。

    坂井さんの服グラフ

    画像: 坂井さんの服グラフ

    クローゼットの工夫

    着ていない服は茶箱と柳行李に

    画像: 着ていない服は茶箱と柳行李に

    親から譲り受けた茶箱と柳行李には、愛着があって捨てられない服をしまっている。

    「茶箱は防虫や防湿効果があり、服の収納には最適です」

    ストールは玄関の和箪笥に

    画像: ストールは玄関の和箪笥に

    年中、愛用しているストール類は、クローゼットではなく玄関に置いた和箪笥に収納。

    出かける直前に巻くことが多いため、動線を考えてのこと。

    美しいかごバッグは飾るように

    画像: 美しいかごバッグは飾るように

    手仕事の美しさが光るかごは、山葡萄の蔓やアケビで編まれたもの。

    リビングの一角に設けた棚に置いた見せる収納で、手に取りやすくしている。



    <撮影/有賀 傑、山田耕司 取材・文/長谷川未緒>

    坂井より子(さかい・よりこ)
    1946年生まれ。神奈川県葉山在住。主婦歴40年の経験を生かし、やさしい家庭料理の伝授と暮らしの知恵を交えた語りが、さまざまな世代の女性から人気を集める。お話会は若いお母さんの支えにも。

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.