料理をぐっと楽にしてくれる“ひと工夫”。すぐにできて、家のごはんがもっとおいしくなる、魔法のような知恵あふれる料理を紹介します。料理研究家の瀬尾幸子さんに、ぶた肉の味噌粕漬け焼きのつくり方を教えていただきました。
(『天然生活』2018年3月号掲載)
ぶた肉の味噌粕漬け焼きのつくり方
とんかつ用のぶた肉にひと手間かけることで生まれる深い味わい。酒粕の力で、肉がやわらかくジューシーに仕上がります。
材料(2人分)
● 酒粕(練り粕) | 大さじ1と1/2 |
● 味噌 | 大さじ1と1/2 |
● ぶたロース肉(または肩ロース肉 とんかつ用) | 2枚 |
〈つけ合わせ〉 | |
・パプリカ、ピーマン、しめじ | 各適量 |
つくり方
1 ポリ袋に酒粕と味噌を入れて混ぜ、水(分量外)を少量加えてヨーグルト程度のかたさにする。
2 ぶた肉は筋切りをし、全体をたたいて5mm程度の厚さにのばす。
3 2を1のポリ袋に入れ、全体に酒粕味噌をからめる。冷蔵庫に入れ、3時間から、ひと晩おく。
4 つけ合わせの野菜と一緒に魚焼きグリルに並べ、ほどよい焼き色がつくまで焼く(片面グリルの場合は、途中で裏返す)。
小さな工夫
ポリ袋に直接、調味料を入れて上からもめば、漬け込みが完成。
〈料理/瀬尾幸子 撮影/萬田康文 取材・文/河合知子 スタイリスト/竹内万貴〉
瀬尾幸子(せお・ゆきこ)
料理研究家。素材の味をうまく引き出し、少ない手間と調味料で完成する、味わい深く体にやさしい家庭料理を提案。調理の「なぜ?」に明快かつ科学的に答え、幅広い層に支持されている。著書に『みそ汁はおかずです』(学研プラス)など。
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです