シルクだから三拍子そろう、
「心地よさ」「さりげなさ」「暖かさ」
インナー類は直接肌に触れるアイテム。
寒さを気にせずおしゃれを楽しむためには、暖かいことはもちろん、素材の心地良さも重要ですよね。
となると、やはりおすすめは、シルク。
肌にやさしく、保温性もあり、吸・放湿性も高いシルク素材に頼ってしまいたくなるのです。
とくに、しんしんと寒さが攻め込んでくる下半身、腰回りや足元の対策は必須。
お客さまにおすすめすることが多いのが、"TABIO LEG LABO"のシルク素材のアイテムたちです。
今回は、私自身も愛用している、「5本指ソックス」「レッグウォーマー」「5分丈レギンス」の3点を、おすすめしていきます!

コットンシルクレギンス 5分丈 3,520円/タビオレッグラボ(Tabio)
シルクのショートレッグウォーマー 1,760円/タビオレッグラボ(Tabio)
シルクの5本指ソックス 1,980円/タビオレッグラボ(Tabio)
◆5本指のシルクソックス

シルクの5本指ソックス/すべて、タビオレッグラボ(Tabio)
左から)
つま先タイプ 880円
カバーソックスタイプ 1,760円
アンクル丈タイプ 1,650円
クルー丈タイプ 1,980円
1枚ではくこともできるソックスですが、私は、ソックスやタイツを重ね、インナーソックスとして活躍させています。
冷えを防ぐためというのはもちろんなのですが、たとえば、チクチクしてしまうことがあるウールソックスも、このソックスに重ねることで、快適なはき心地になるんです。
そして、シルクとウール、違う素材を重ねてはくことで、より暖かくなるんだそうです。
一石二鳥ですね。
ただ、気をつけなければいけないことも。
タイツやソックスを重ねるとどうしても、下にはいた5本指ソックスのはき口部分にあたりが出て、ぐるっと一周、段差ができてしまいます。
なので、その段差が見えないよう、その日の靴に合わせて、ソックスの長さを選んでいます。
ローファーやスニーカーなど、はき口が低いものには、つま先タイプやカバーソックスを。
ブーツのときは、せっかくなので足首も暖かい、アンクルタイプやクルータイプを。
ローファー

シルクの5本指ソックスつま先タイプ 880円/タビオレッグラボ(Tabio)
ウールソックス 1,540円/タビオ(Tabio)
ローファー 23,980円/アルテサノス(セムインターナショナル)
ショートブーツ

シルクの5本指ソックス クルー丈タイプ 1,980円/タビオレッグラボ(Tabio)
80Dタイツ 1,320円/靴下屋(Tabio)
ショートブーツ 21,780円/レメ(セムインターナショナル)
そしてこのソックス、きれいな色がたくさんそろっているのも魅力なんです。

シルクの5本指ソックス/すべて、タビオレッグラボ(Tabio)
左から)
コッパーオレンジ、クリームレモン 各1,650円
ピンク、グリーンガム 各1,980円
ベーシックカラーのソックスの下に、自分の好きなきれいな色を忍ばせ、こっそり気分よく過ごすというのもなかなかいいですよ。

シルクの5本指ソックス 1,980円/タビオレッグラボ(Tabio)
ウールのロールソックス 1,210円/ タビオ(Tabio)
カーディガン 20,680円/トリコット ジーン マルク(セムインターナショナル)
そのほか、スタイリスト私物
◆シルク素材のレッグウォーマー

シルクのレッグウォーマー/すべて、タビオレッグラボ(Tabio)
左から)
ロングタイプ(ピンク、ダルサックス) 各2,640円
ショートタイプ( ベージュ、オフホワイト、クロ) 各1,760円
薄手でサラッとした着け心地の、シルク素材のレッグウォーマー。
レッグウォーマーも、見えて問題ないアイテムではありますが、私はこれも、こっそり忍ばせることが多いのです。
ワイドパンツなど、余裕のあるシルエットのパンツのとき、膝下にレッグウォーマーを忍ばせれば、しっかり暖かく過ごせます。

シルクのレッグウォーマー ロングタイプ 2,640円/タビオレッグラボ(Tabio)
シルクのソックス 2,200円/タビオ(Tabio)
そのほか、スタイリスト私物
見えないので、何色をインしてもいいのですが、裾からチラッと見えたときも違和感がないよう、ソックスと色をつなげるのもおすすめです。
そして、腕に忍ばせるのもおすすめなのです。
私の場合、脇が窮屈になるのが好きではないので、長袖のアイテムを何枚も重ね着することが苦手です。
でも、そうすると、腕が寒い……。
なのでそんなときは、インナーの下にレッグウォーマーを装着し、窮屈さのない、暖かい着こなしをつくっています。

レッグウォーマー ショートタイプ 1,760円/タビオレッグラボ(Tabio)
カーディガン 20,680円/トリコット ジーン マルク(セムインターナショナル)
そのほか、スタイリスト私物
手が冷たいときは、袖口を伸ばして手袋の代わりにすることもできてしまう優秀さ。
トップスの色と同系色のものを合わせれば、浮いてしまうことなくコーディネートになじみます。
◆シルク素材の5分丈レギンス

コットンシルクレギンス 5分丈/ともに、タビオレッグラボ(Tabio)
クロ、チャコールグレー 各3,520円
しっかりハイウェストでお腹周りも暖かく包んでくれる、肌に当たる内側がシルク素材の、やさしさ満点のレギンスです。
足首まであるタイプもいいですが、私的には、膝上丈、5分丈がおすすめ。
たとえば、スッキリシルエットのパンツのとき。
5分丈のレギンスとハイソックスを合わせれば、曲げ伸ばしする膝が窮屈になることなく暖かく過ごせます。

コットンシルクレギンス5分丈 3,520円/タビオレッグラボ(Tabio)
ジャカードハイソックス 1,870円/タビオ(Tabio)
そのほか、スタイリスト私物
タイツの下にはいても違和感のない、フィット感抜群のレギンスなので、ナイロン素材のタイツが苦手な方や、ウールタイツがチクチクしてしまう方にとっても強い味方となってくれます。

コットンシルクレギンス5分丈3,520円/タビオレッグラボ(Tabio)
80Dタイツ 1,320円/ 靴下屋(Tabio)
シューズ 14,960円/エネス(セムインターナショナル)
そのほか、スタイリスト私物
いつ寒い冬がやってきてもいいよう、しっかり準備を整えておきたいですね。
【問い合わせ先】
◆Tabio(タビオ)|0120-315-924
https://tabio.com/
【撮影協力】
◆セムインターナショナル|092-622-5221
https://www.sehminternational.jp
* * *
「おしゃれのABC」とは……
ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。
スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。
* * *
<スタイリング/植村美智子 撮影/山川修一 モデル/山本倫子>

植村 美智子(うえむら・みちこ)
大阪府吹田市出身。文化服装学院アパレルデザイン学科卒業。アシスタント経験後、1996年にスタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。
Liltin' ファッションコーディネートサービス
https://liltin.com/
※ ※ ※