• 春の行事を楽しむレシピを、飛田和緒さんにご紹介いただきます。今回は、節分の余りがちな豆を使った「豆入り炊き込みごはん」のつくり方を教わりました。
    (『天然生活』2024年3月号掲載)

    節分に
    「豆入り炊き込みごはん」のつくり方

    ふんわりと豆の風味が香る炊き込みごはん。炒り大豆はそのまま入れて炊飯するので手間なしです。

    画像: 節分に 「豆入り炊き込みごはん」のつくり方

    材料(米2合分)

    ● 炒り大豆80g
    ● にんじん30g
    ● 鶏ひき肉100g
    ● 米2合
    ● 塩小さじ1/2
    ● しょうゆ大さじ1
    ● 酒大さじ1
    ● 豆苗適宜

    つくり方

     にんじんは大豆よりもやや小さめのさいの目切りにし、ひき肉は酒を合わせて軽く混ぜておく。

     米はふだん通りにといで30分浸水させ、炊くときに一度ざるにあげる。

     鍋にの米、水400mL(分量外)、塩、しょうゆを合わせてひと混ぜしてから、鶏ひき肉、豆、にんじんをのせて、ふたをして強火にかける。

     沸騰してきたら弱火にして10分炊き、火を止めて10分蒸らす。

     軽く混ぜ合わせて、あれば切った豆苗を彩りに散らす。

    ※ 飛田和緒さん「春一番の、行事食」は『天然生活』2024年3月号P.4〜10に掲載されています。



    <料理/飛田和緒 撮影/川村 隆 スタイリング/久保原惠理>

    飛田和緒(ひだ・かずを)
    祖母や母に習った東京と長野の味、自身が暮らす湘南の味と向き合いながら日
    々の食卓で楽しめる家庭料理をつくる。著書に『くり返し料理』(扶桑社)、『お餅の便利帖』(東京書籍)など。インスタグラムインスタグラム:@hida_kazuo

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.