• 材料も手順も最小限なのに、ちゃんとおいしい! 料理研究家、管理栄養士のエダジュンさんに朝10分でできるエスニック弁当「サバ缶キーマカレー弁当」のつくり方を教えていただきました。
    (『朝10分でゆるエスニック弁当 』より)

    朝10分でできる、「サバ缶キーマカレー弁当」のつくり方

    画像: 朝10分でできる、「サバ缶キーマカレー弁当」のつくり方

    サバ缶は水分も全部使います。煮詰めることで旨みがギュッと濃縮されておいししいですよ。

    たくさんできるので、つくりりおきとしても! 冷蔵庫で3〜4日保存可能です。

    材料(つくりやすい分量)

    ● サバ缶(水煮)1缶(200g)
    ● 小ねぎ(小口切り)少々(なくても可)
    ● A
    ・ケチャップ大さじ2
    ・カレー粉小さじ1と1/2
    ・オイスターソース小さじ1

    つくり方

     サバ缶を煮詰める
    フライパンにサバ缶を汁ごと入れて、中火であたためて、汁気を飛ばしながらそぼろ状にする。

     味付けする
    Aを加えて味付けする。あれば仕上げに小ねぎを散らす。

    アレンジ

    ボリュームをだしたいときは?

    水煮の大豆やミックスビーンズなどを入れてもOK! ボリュームがアップして満足度が高くなります。

    実食レポ

    ケチャップ感はあまり感じない。10分で本当にできるの?というくらいこくがあるのは、サバ缶を汁ごと使っているからですね(編集S)

    サバ缶キーマカレーと一緒につめたもの
    「フムス風ポテサラ」のつくり方

    画像: サバ缶キーマカレーと一緒につめたもの 「フムス風ポテサラ」のつくり方

    材料(3〜4回分)

    ● じゃがいも1個(150g)
    ● ひよこ豆(チルド)1パック(50g)
    ※なければ大豆の水煮で代用可
    ● マヨネーズ大さじ2
    ● レモン汁小さじ1
    ● すりおろしにんにく、塩各小さじ1/4

    つくり方

     じゃがいもは皮をむき、6等分に切る。水に濡らして、耐熱ボウルに入れて、電子レンジ(600W)で5分加熱する。あたたかいうちにひよこ豆と一緒にヘラで潰す。

     の粗熱がとれたら、全材料を混ぜる。

    ※保存日数:冷蔵で3〜4日

    本記事は『朝10分でゆるエスニック弁当』(グラフィック社)からの抜粋です

    〈撮影/市瀬真以 スタイリング/本郷由紀子〉


    エダジュン
    料理研究家、管理栄養士。管理栄養士取得後、株式会社スマイルズ入社。SoupStockTokyoの本部業務に携わったのち、料理研究家として独立。お手軽アジアごはんやパクチーを使ったレシピが得意。不定期で料理教室も開催している。最新著書に『朝10分でゆるエスニック弁当』(グラフィック社)発売中。「パクチーボーイ」の名義でも活動中。
    webサイト:https://edajun.com
    インスタグラム:@edajun

    ◇ ◇ ◇

    『朝10分でゆるエスニック弁当』(グラフィック社)|amazon.co.jp

    『朝10分でゆるエスニック弁当』(グラフィック社)

    『朝10分でゆるエスニック弁当』(グラフィック社)|amazon.co.jp

    amazonで見る

    「エスニック料理は大好きだけど、つくるのは難しそう」「手に入りにくい調味料を使わないといけないからハードルが高い」そんな風に思っていませんか? エダジュンさんが提案する、ゆるっと手軽に楽しむエスニック弁当。お弁当のマンネリ化に悩む人にもおすすめです。



    This article is a sponsored article by
    ''.