• vol.52 カンノーリ
    お菓子はほとんど手づくりするという、はなさん。何度もつくっている、とっておきのレシピを教えてもらいます。毎月30日更新。

    hana’s memo

    「映画『ゴッドファーザー』に出てくるお菓子が食べたい」とのリクエストを受け、今回はカンノーリというイタリア、シチリア島の名物をつくりました。

    中身のクリームはリコッタチーズと生クリームに加え、いちごをつぶして和えた、ピンク色のリコッタクリームを詰めました。

    画像: 2種類のクリームを左右から詰めて

    2種類のクリームを左右から詰めて

    コロネ型はアルミホイルでつくることもできるそうですが、ネットでお手頃価格の型をセットで購入。

    揚げ物のお菓子は、連載初登場です。

    家でもシチリア島の名物が味わえるなんて、ちょっとした旅気分。

    ゴールデンウィークにぜひチャレンジしてみてくださいね。

    「カンノーリ」のつくり方

    画像: 「カンノーリ」のつくり方

    材料<コロネ型2.7cm×12.3cmを使用・6個分>

    <カンノーリ生地>
    ● 薄力粉70g
    ● 卵1個
    ● きび砂糖5g
    ● 塩ひとつまみ
    ● 白ワイン大さじ1と1/2
    ● こめ油小さじ1と1/2
    ● 揚げ油適量
    <フィリング>
    ● リコッタチーズ100g(6時間水抜きすると80gになる)
    ● 生クリーム80mL
    ● 粉砂糖大さじ1
    ● いちご2個(ヘタを取り、正味45g)
    <飾り用>
    ● ピスタチオ5g
    ● 粉砂糖適量

    下準備

    *リコッタチーズをさらしに包んでからざるにのせ、冷蔵庫で6時間ほど水切りする。

    *薄力粉はふるいにかける。

    *卵は卵黄と卵白に分ける。

    *いちごはフォークの背でつぶす。

    *ピスタチオは細かく刻む。

    つくり方

     カンノーリ生地をつくる。薄力粉、砂糖、塩をボウルに入れて、泡立て器で混ぜる。

     別のボウルに、白ワイン、油、卵黄を入れて混ぜ合わせる。

    画像: 粉類とは別のボウルに入れる

    粉類とは別のボウルに入れる

     のボウルにを加え、ゴムべらで切りながら混ぜる。

    画像: ゴムべらで切り混ぜる

    ゴムべらで切り混ぜる

    [はなよりひと言]

    まだ生地はパラパラしています。

     生地を取り出し、まとまるまで手でこねる。

    画像: 生地をこねて丸める

    生地をこねて丸める

    [はなよりひと言]

    表面がなめらかになったらボール状に丸めます。

     生地を平らにして、ラップをしたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

    画像: ラップした生地を冷蔵庫で寝かせる

    ラップした生地を冷蔵庫で寝かせる

     の生地を冷蔵庫から取り出し、打ち粉(分量外)をしながら、24cm×16cmの長方形になるまで伸ばす。

    画像: 生地を伸ばす

    生地を伸ばす

    [はなよりひと言]

    厚さは1.5mmほどになります。

     生地を6等分に切る。

    画像: 6等分に切り分ける

    6等分に切り分ける

    [はなよりひと言]

    8cm角の四角を6枚つくります。

     生地をもう少し伸ばし、コルネ型に巻き付ける。巻き終わりに卵白を塗り、接着する。

    画像: 生地をコルネ型に巻いていく

    生地をコルネ型に巻いていく

    画像: コルネ型に巻いた状態

    コルネ型に巻いた状態

    [はなよりひと言]

    9cmくらいまで伸ばした四角い生地をダイヤ形に置き直し、一番広い部分をコルネ型の長さに合わせます。

     油を入れた鍋を火にかけ、180℃になったら、コルネ型ごと入れて、転がしながら計5分ほど揚げる。

    画像: 型ごと揚げます

    型ごと揚げます

    [はなよりひと言]

    鍋の大きさにもよりますが、2本ずつ揚げます。

    10 こんがりしたら油から取り出し、キッチンペーパーにのせて油を切る。

    11 少し熱が取れたらコルネ型からはずし、網にのせて生地を冷ます。

    画像: 型を抜いた状態

    型を抜いた状態

    [はなよりひと言]

    型を回しながらはずすと生地が抜けやすいです。

    12 フィリングをつくる。生クリームに砂糖を加え、七分立てに泡立てる。

    13 水抜きしたリコッタチーズを練り、12に2回に分けて加え、その都度、混ぜる。

    画像: リコッタクリームの完成

    リコッタクリームの完成

    14 13のリコッタクリームを2つに分ける。1つにつぶしたいちごを加え、混ぜ合わせる。

    画像: 2つに分けたうちの片方につぶしたいちごを加える

    2つに分けたうちの片方につぶしたいちごを加える

    画像: いちごのリコッタクリーム

    いちごのリコッタクリーム

    [はなよりひと言]

    リコッタクリームは計150gになります。75gずつに分けます。

    15 11のカンノーリ生地に2種類のクリームを、それぞれ別の側から詰める。まず、しぼり袋に11mmの口金を入れて14の白いリコッタクリームを、それぞれ11の半分まで詰める。

    画像: リコッタクリームをしぼり袋に詰める

    リコッタクリームをしぼり袋に詰める

    画像: クリームは中央から外に向かってしぼり出す

    クリームは中央から外に向かってしぼり出す

    [はなよりひと言]

    中から外に向かってしぼります。

    16 15の残りの空洞に、14のいちごリコッタクリームを15と同様のやり方でそれぞれ詰める。

    画像: 残り半分にいちごクリームを絞り出す

    残り半分にいちごクリームを絞り出す

    17 16の白いリコッタクリームの方にピスタチオを散らす。

    画像: 白いクリームの方に刻んだピスタチオを散らす

    白いクリームの方に刻んだピスタチオを散らす

    18 17を皿に盛り、最後に粉砂糖を茶こしで振りかける。

    画像: 完成

    完成



    画像: つくり方

    はな
    モデル・タレント。神奈川県横浜市出身。17才からモデル活動を始める。現在は、ファッション誌で活躍するかたわら、FMヨコハマ「Lovely Day♡~hana金~」のナビゲーターも務めるなど、幅広く活躍している。趣味はお菓子づくりや茶道、仏像鑑賞。著書に『はなのお菓子』(扶桑社)、『今日もお稽古日和』『はな、茶の湯に出会う』(ともに淡交社)、『hana’s style book』(宝島社)、『ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう』(幻冬舎)、『おくるおかし』(集英社)など。最新刊「はなと学ぶ パンダに会いに行くための中国語』(白水社)が好評発売中。

    インスタグラム:@hanalovestaco

    * * *

    別冊天然生活『はなのお菓子』|amazon.co.jp

    別冊天然生活『はなのお菓子』

    別冊天然生活『はなのお菓子』|amazon.co.jp

    amazonで見る

    天然生活webの連載「はなのお菓子」で人気のレシピを集めて、1冊にまとめました。「いちごショートケーキ」「タルトタタン」「台湾カステラ」「バスクチーズケーキ」など、はなさんが試作を重ねてできた32のレシピ。ぜひお家でつくってみてください。お菓子づくりに目覚めたきっかけなどについてのインタビューも掲載しています。

    * * *

    『はなと学ぶ パンダに会いに行くための中国語』(はな・著、yoko・絵、茜千里・中国語執筆協力/白水社)

    画像: カンノーリ|はなのお菓子

    amazonで見る



    This article is a sponsored article by
    ''.