***
ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。
スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。
*上の写真のTシャツ 11,000円/プレインピープル青山。メガネ メガネ 34,100円/アイヴァン(トリップ ルミネエスト新宿店)
アクセサリーで、Tシャツがお出かけ服に
今月はTシャツの話ですが、まずはアクセサリーから入ります。
大人の女性がTシャツを着こなすために、鍵を握るのがアクセサリー。
うっかりするとご近所着になりかねないTシャツを、お出かけ服に昇華させてくれる重要なアイテムです。
リラックス派として、しっかりメイクじゃなくても違和感のない、さりげなく主張のあるタイプを選ぶのがポイントです。
◆耳元のアクセサリー
小さいアイテムながらも大きな力を発揮してくれるのが、ピアス、イヤリング、イヤーカフなど、顔の一部、耳元のアクセサリー。
マスクとも相性のいい、小ぶりでもしっかり存在感あるタイプで、印象を引き締めます。

左)Uラインピアス 4,500円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)
中)ストリップイヤリング 3,800円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)
右)ワイドプレートイヤーカフ 3,000円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)

Tシャツ 11,000円/プレインピープル青山
Uラインピアス 4,500円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)
◆ネックレス
ネックレスの場合、Tシャツのクルーネックとも相性のいい、長すぎず短すぎない、ショートタイプがおすすめ。さり気なく効いてくれます。

左)2重にした淡水パールロングネックレス 11,000円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)
中)ラインバーネックレス 6,500円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)
右)スクエアストーンネックレス 4,800円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)

Tシャツ 11,000円/プレインピープル青山
スクエアストーンネックレス 4,800円/ラピエサージュ(ナンバー吉祥寺店)
◆メガネ
そして、今回は、メガネもアクセサリーとして考えます。
おすすめしたいのは、流行りでもある太めフレームの存在感があるタイプ。
印象を引き締めるということでは、耳元のアクセサリーやネックレスと同じですが、メガネは、プラスすることでマニッシュさが生まれ、カジュアルなアイテムに、自分を寄せていくことができます。
なので、Tシャツの着こなしにどうしても違和感がある……という人は、一度試してみてください。

上)ブラウン 34,100円/アイヴァン(トリップ ルミネエスト新宿店)
中)ブラック 31,900円/アイヴァン(トリップ ルミネエスト新宿店)
下)グリーン 39,600円/ビージェイ クラシック コレクション(トリップ ルミネエスト新宿店)

Tシャツ 8,800円/ヒューマンウーマン
メガネ 39,600円/ビージェイ クラシック コレクション(トリップ ルミネエスト新宿店)
そのほか、スタイリスト私物
【問い合わせ先】
◆トリップ ルミネエスト新宿店|03-6380-5156
https://www.erotica.co.jp/
◆ ナンバー吉祥寺店|0422-27-2600
https://www.rolladex.co.jp/rapiecage/
◆ ヒューマンウーマン|03-6748-0350
https://www.humanwoman.net/
◆ プレインピープル青山|03-6419-0978
https://www.plainpeople.jp/
<スタイリング/植村美智子 撮影/山川修一>

植村 美智子(うえむら・みちこ)
大阪府吹田市出身。文化服装学院アパレルデザイン学科卒業。アシスタント経験後、1996年にスタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。
https://uemuramichiko.com/
Liltin' ファッションコーディネートサービス
https://liltin.com/
※ ※ ※

▶【PR】フラワースタイリスト・平井かずみさんの「すこやかな新習慣」いつでも好奇心を大切に“ご機嫌な私”をつくる

▶【PR】フラワースタイリスト・平井かずみさんの「すこやかな新習慣」いつでも好奇心を大切に“ご機嫌な私”をつくる

▶春の楽しみ「山菜」の下ごしらえ12選|3月のおすすめ記事