***
ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。
スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。
ベストの色をインナーの色と同系色に
ニットベストを取り入れる上で、まず頭に置いておきたいのが、ニットベストをニットに重ねるのは避けたほうがいいということ。
同じ素材同士の重ね着でおしゃれ感を出すには、見た目的に緻密な計算が必要になります。
おしゃれ感を出しやすい異素材合わせを頭に置き、カットソーやシャツなど、違う素材のアイテムに重ねるのが懸命です。
その前提のもとで、難しいと感じている人に試してもらいたいのが、ニットベストをコーディネートになじませる方法。
重ねるアイテムの色とベストの色を同系色にし、ベストの存在感を柔らかくします。
◆クロonクロ

クロのニットベスト 12,100円/ビームス ボーイ(ビームス 公式オンラインショップ)
クロのカットソー 5,830円/ビームス ボーイ(ビームス 公式オンラインショップ)
スウェットパンツ 31,900円/プレインピープル青山
スニーカー 48,400円/ロッコピー(プレインピープル青山)
クロのカットソーにクロのアラン編みニットベストを重ねました。
オートミール色のボトムスを合わせ、やさしくコントラストを効かせ、コーディネートにメリハリを付けました。
◆グレーonグレー

グレーのニットベスト 12,100円/ビームス ボーイ(ビームス 公式オンラインショップ)
フラットシューズ 18,480円/ヒューマンウーマン
そのほか、スタイリスト私物
ワイドシルエットのデニムパンツに、グレーのカットソーとグレーのニットベストを合わせます。
色をリンクさせたスカーフとフラットシューズをさり気なく効かせ、大人のきれいめカジュアルをつくります。
◆キナリon白でグラデーション

ニットベスト 16,500円/ティボー ヴァン ダル ストラット(ビショップ)
フレアスカート 16,500円/ジムフレックス(ビショップ)
パールネックレス 12,100円/ヒューマン ウーマン
そのほか、スタイリスト私物
ボトムスとアクセサリーも仲間に入れ、白とキナリでグラデーションをつくります。
正統派のコーディネートもスカートの丈をしっかり長くすることで、いまの空気感がきちんと含まれます。
足元には濃い色をもってきて、コーディネートを締めることも忘れずに。
次回は、今回とは逆。ベストを主張させたコーディネートを考えます。
【問い合わせ先】
◆ビショップ|03-5775-3266
https://store.bshop-inc.com/
◆ ヒューマンウーマン|03-6748-0350
https://www.humanwoman.net/
◆ ビームス 公式オンラインショップ
https://www.beams.co.jp/
◆ プレインピープル青山|03-6419-0978
https://www.plainpeople.jp/
<スタイリング/植村美智子 撮影/山田耕司>

植村 美智子(うえむら・みちこ)
大阪府吹田市出身。文化服装学院アパレルデザイン学科卒業。アシスタント経験後、1996年にスタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。
https://uemuramichiko.com/
Liltin' ファッションコーディネートサービス
https://liltin.com/
※ ※ ※

▶【PR】フラワースタイリスト・平井かずみさんの「すこやかな新習慣」いつでも好奇心を大切に“ご機嫌な私”をつくる

▶【PR】フラワースタイリスト・平井かずみさんの「すこやかな新習慣」いつでも好奇心を大切に“ご機嫌な私”をつくる

▶春の楽しみ「山菜」の下ごしらえ12選|3月のおすすめ記事