(『天然生活』2020年7月号掲載)
ローズマリーと白ごまのクッキーのつくり方
料理用のイメージがあるローズマリーをごまと合わせて親しみやすく。
ホロリと繊細な口溶けが、どこまでもやさしい。
材料(直径3.5cmの型 約24枚分)
● バター(食塩不使用) | 100g |
● きび砂糖 | 30g |
● 塩 | 1g |
● 卵黄 | 1/2個 |
● 薄力粉 | 120g |
● 全粒粉 | 30g |
● 白ごま | 5g |
● ドライローズマリー | 1g |
下準備
・バターを室温にもどしておく。
・ローズマリーをミキサーにかけ細かくひく。
つくり方
1 バターにきび砂糖と塩を加えゴムべらでやややわらかくほぐす。
2 1に卵黄を加え混ぜ、薄力粉と全粒粉、白ごま、ローズマリーを加え、粉けがなくなるまで混ぜる。
3 生地をオーブンシートではさみ、15×15cmを目安に綿棒でのばす。
4 3を冷凍庫に10分入れる。生地がかたくなったら型で抜き、鉄板に並べる。
5 170℃のオーブンで25~30分を目安に焼く。鉄板ごと取り出して、そのまま完全に冷ます。
※ やわらかい生地なので温かいうちに触るとくずれます。
オレガノとカレンズのスコーンのつくり方
しっとりとしたスコーンに、香りと食感のアクセント。
明るくさわやかな味わいに。
材料(直径5cmの型 10個分)
● A | |
・薄力粉 | 150g |
・全粒粉 | 70g |
・ベーキングパウダー | 8g |
・きび砂糖 | 25g |
・塩 | 3g |
● バター(食塩不使用) | 40g |
● 牛乳 | 100mL |
● 米油 | 10mL |
● カレンズ(小さめのレーズンでも可) | 50g |
● ドライオレガノ | 1g |
● 卵黄 | 適量 |
● はちみつ | 適量 |
下準備
・バターを室温にもどしておく。
・Aはまとめてふるっておく。
・卵黄とはちみつを混ぜてシロップをつくっておく。
つくり方
1 大きいボウルにふるっておいたAを入れ、バターを加え、ゴムべらで混ぜ合わせる。
2 1に牛乳を加えなじませ、米油とカレンズ、オレガノを加え、素早くひとまとまりにする。
3 生地をオーブンシートではさみ、16×16cmを目安に綿棒でのばす。
4 3を、冷凍庫に15分入れておく。生地がかたくなったら型で抜き、鉄板に並べる。表面に卵黄はちみつのシロップを塗り、オレガノ少々(分量外)を上からふる。
5 190℃のオーブンで10分、焼き色がついてきたら反転して180℃で5~8分を目安に焼く。
※ 素朴な焼き色にしたい方は、シロップを塗らなくてもよい。
〈お菓子制作/長田佳子 撮影/森本菜穂子 取材・文/玉木美企子〉
教えてくれた人
長田佳子(おさだ・かこ)
菓子研究家。かねてから障がいのある方との菓子づくりに関心を寄せ、菓子づくり指導のボランティア経験も。自身の菓子に欠かせない良質なハーブを求めるなかで、ペザンと運命的な出合いを果たす。近著に『全粒粉が香る軽やかなお菓子』(文化出版局)など。
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです