料理研究家の松田美智子さんにそう麺のチーズカリカリ焼きを教えていただきました。 たくさんゆですぎて冷蔵庫に残っていたそう麺を使っても、簡単においしくできるのもうれしいです。
そう麺のチーズカリカリ焼きのつくり方
干しえびがうま味の鍵。チーズの種類や量はお好みで。
材料(つくりやすい分量)
● そう麺 | 1束 |
● バター | 大さじ1と1/2 |
● にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 |
● 干しえび(5mm角に切ったもの) | 大さじ1 |
● 塩、白こしょう | 少々 |
● パルメザンチーズ | 1/3カップ |
つくり方
1 そう麺をかためにゆで、冷水で周りのぬめりを洗い流し、水けを切っておく。
2 中華鍋を弱火でしっかりあたため、バターを入れいったん火を止めて溶かす。にんにく、干しえびを入れ再び火にかける。
3 1を入れて塩、こしょうを加え、ゆっくりと焼く。
4 パルメザンチーズをのせて返し、フライ返しで押し付けながら焼く。
5 焼き色がついたら皿に盛る。
そう麺のこと
おいしいつゆに薬味をたくさんのせて、つるりといただくそう麺は、夏の食卓に欠かせません。三大そう麺といわれる奈良県の三輪そう麺、兵庫県の播州そう麺、香川県の小豆島そう麺のほか、日本中でつくられているそう麺。産地により小麦粉や製造方法が違い、太さや長さもさまざま。
松田美智子さんが愛用するのは、香川県にある「甚助」の小豆島手延そう麺「黄金蔵糸」。細くてコシがあり、小麦が香るそう麺です。いろいろな地方のそう麺を試してお気に入りを見つけましょう。
〈料理/松田美智子 撮影/山田 耕司 取材・文/村上有希〉
松田美智子(まつだ・みちこ)
日本料理をベースにした家庭料理の教室を1993年より主宰。鎌倉で育った子ども時代から身近だった保存食づくりを基本に、いまの時代に無理なく楽しめる季節の仕事を提案。著書に『丁寧なのに簡単な季節のごはん』(小学館) amazonで見る など。
◇ ◇ ◇