• 下ごしらえの工夫や、調理中のひと手間が毎日の家庭料理をおいしく変えてくれます。定番料理のつくり方、見直してみませんか? 家庭料理家の本田明子さんに、「しらたき入り肉じゃが」のつくり方を教えていただきました。
    (『天然生活』2021年11月号掲載)

    師匠の味を受け継ぎながら進化を続ける、王道家庭料理

    「どれも、ふつうの料理でしょう」と笑う本田明子さん。いもに肉のうま味がまとわり、ホクホクの肉じゃが。肉汁を吸ったしらたきはたまらない味です。

    本田さんの師匠は、小林カツ代さん。32年間、最期のときまで背中をみてきました。だからこそ、すべての料理のベースに、カツ代さんの存在があるといいます。

    「料理にはおいしくなるコツがあり、道理を知れば、だれでもおいしくつくれるようになります。師匠から受け継いだ知恵を伝授しますので、ぜひ、家族から何度もリクエストされるような味に育ててください」

    しらたき入り肉じゃがのつくり方

    画像: しらたき入り肉じゃがのつくり方

    ポイントは、牛肉をほぐしてから鍋に入れること。肉に直接味をつけること。じゃがいもは表面だけに味をつけて。肉汁を吸ったしらたきのおいしさは格別です。

    材料(3~4人分)

    ● じゃがいも3個(400g)
    ● 玉ねぎ1/2個(100g)
    ● 牛切り落とし肉150g
    ● しらたき小1袋(100g)
    ● さやいんげん50g(5本位)
    ● サラダ油小さじ2
    A
    ・砂糖大さじ1と1/2
    ・酒大さじ2と1/2
    ・しょうゆ大さじ2と1/2
    ● 水300ⅿL

    つくり方

     玉ねぎは1cm幅に縦に切る。さやいんげんは、長さを2~3等分に切る。しらたきは流水でよく洗って、食べやすい長さに切る。じゃがいもは皮をむいて、大きめのひと口大に切る。牛肉は冷たい状態のうちに空気を入れるようにほぐしておく。

     鍋にサラダ油をなじませ、玉ねぎを強めの中火で炒め、全体が熱々になったら、肉を鍋底の真ん中に置く。火加減を少し弱めてから、肉めがけてAの調味料を、上から順に加える。

     の鍋を強めの中火にして、3分ほど煮て、肉がしょうゆ色になったところに、しらたきを加えひと混ぜする。じゃがいもと分量の水を加え、表面を平らにして、一番上に、さやいんげんをポンとのせ、ふたをして10分煮る。

     竹串をさして、いもに火が通れば、さやいんげんを取り出して、全体を混ぜる。ふたをして火を止め5分位おく(この5分はじんわり味がしみこむ大事な時間)。器に盛り、さやいんげんをのせる。

    小さな工夫

    画像1: 「しらたき入り肉じゃが」のつくり方。本田明子さんに教わる、工夫のあるわが家の定番料理
    画像2: 「しらたき入り肉じゃが」のつくり方。本田明子さんに教わる、工夫のあるわが家の定番料理

    左)鍋底のどまん中にほぐした肉を置き、肉めがけて調味料を砂糖から入れていく。右)じゃがいもを平らにし、火の通りを均一にして煮る。



    〈撮影/鈴木正美 スタイリング/竹内万貴〉

    画像: つくり方

    本田明子(ほんだ・あきこ)
    家庭料理家。1982年小林カツ代の内弟子第一号となる。25年間、キッチンスタジオのスタッフ、レシピ製作責任者として200冊近い料理本に携わる。著書に『小林カツ代の伝説のレシピ』(家の光協会)ほか。

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.