(『天然生活』2023年4月号掲載)
「マドレーヌ」のつくり方
黒ごま(左)
材料(7cmのマドレーヌ型6~7個分)
⚫︎ A | |
・ 卵 | 1個 |
・ グラニュー糖 | 35g |
・ はちみつ | 10g |
・ 塩 | 少々 |
⚫︎ B | |
・ 薄力粉 | 40g |
・ ベーキングパウダー | 小さじ1/2(1.5g) |
⚫︎ 黒すりごま | 大さじ1 |
⚫︎ C | |
・ バター(食塩不使用) | 20g |
・ 黒練りごま | 20g |
・ 太白ごま油 | 15g |
下準備
⚫︎ 型にバター(分量外)を薄くぬる。
⚫︎ Cを湯せんにかけてバターを溶かし、保温しておく。
つくり方
1 ボウルにAを入れ、湯せんにかけて泡立て器ですり混ぜる。はちみつ、砂糖がなじみ、人肌に温まったら湯せんをはずす。
2 Bを合わせてふるい入れ、黒すりごまも加え、泡立て器で粉けがなくなるまで混ぜる。
3 Cを全体がなめらかになるまでよく混ぜ2に加える。油分がなじむまでさっと混ぜる。しぼり袋に入れ、冷蔵庫で1時間休ませる。
4 オーブンを200℃に予熱する。型の8分目まで生地を入れ、180℃に下げて10分焼く。型からはずして網の上で冷ます。
きなこ(中央)
材料(7cmのマドレーヌ型6~7個分)
⚫︎ A | |
・ 卵 | 1個 |
・ グラニュー糖 | 35g |
・ はちみつ | 10g |
・ 塩 | 少々 |
⚫︎ B | |
・ 薄力粉 | 35g |
・ きなこ(あれば深煎りのもの) | 15g |
・ ベーキングパウダー | 小さじ1/2(1.5g) |
⚫︎ C | |
・ バター(食塩不使用) | 30g |
・ 太白ごま油 | 20g |
下準備・つくり方
黒ごまと同様につくる。つくり方2できなこをほかのBと合わせてふるう。
*トッピングアレンジ ホワイトチョコ(好みの量)を湯せんで溶かし、冷めたマドレーヌ(写真はよもぎ)にディップして、オーブンシートの上で乾かす。
よもぎ
材料(7cmのマドレーヌ型6~7個分)
⚫︎ A | |
・ 卵 | 1個 |
・ グラニュー糖 | 35g |
・ はちみつ | 10g |
・ 塩 | 少々 |
⚫︎ よもぎパウダー | 大さじ1(5g) |
⚫︎ 水 | 大さじ1 |
⚫︎ B | |
・ 薄力粉 | 45g |
・ ベーキングパウダー | 小さじ1/2(1.5g) |
⚫︎ C | |
・ バター(食塩不使用) | 30g |
・ 太白ごま油 | 20g |
下準備
⚫︎ よもぎパウダー、水を混ぜておく。
⚫︎ ほかは黒ごまと同様につくる。
つくり方
黒ごまのつくり方1のあとに、よもぎを加えて混ぜる。ほかは黒ごまと同様につくる。
韓国ではきなこやよもぎなど、昔ながらの素材を使った洋菓子が人気です。
風味を楽しむために、トッピングのチョコレートはディップで控えめに。
<料理/なかしましほ 撮影/高橋ヨーコ スタイリング/荻野玲子 取材・文/omo!(土田理奈、後藤涼子)>
なかしま・しほ
新潟県生まれ。レコード会社、出版社に勤めた後、ベトナム料理店、オーガニックレストラン勤務を経て料理家に。2006年、東京・国立におやつの店「foodmood」をオープン。毎日食べたくなるやさしい味わいのお菓子が人気を博している。『たのしいあんこの本』(主婦と生活社)など多数の著書がある。
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです