(『天然生活』2023年8月号掲載)
自家製の「発酵レモン」を使って
発酵レモンスープ
発酵レモンの風味がさわやかなスープは、発酵バターをつくるときにできる栄養満点の「ホエー」も入れて。
材料(2人分)
● セロリ(斜め薄切り) | 1/2本 |
● 鶏むね肉(薄切り) | 80g |
● ひよこ豆(水煮) | 100g |
● 塩麹 | 小さじ2 |
● 発酵レモン | 小さじ2 |
● ホエー(「基本の発酵バター」つくり方3参照) | 50mL |
● 水 | 400mL(ホエーがない場合は450mL) |
● 塩、こしょう | 各適量 |
つくり方
鍋に水、ホエー、塩麹を入れ、中火にかける。煮立ったらセロリ、鶏むね肉、ひよこ豆を入れる。再度煮立ったら発酵レモンを加え、塩、こしょうで味をととのえる。
夏バテ防止のポイント
代謝を上げ、筋肉の疲労回復に作用する鶏むね肉。レモンに含まれるクエン酸も疲労回復効果が高いので、暑さで疲れたときにおすすめ。
自家製の「発酵バター」と「しょうゆ麦麹」を使って
さばのソテーとおひたし
実は意外とマッチする「塩さば」と「発酵バター」。バターのまろやかさが、さばをやさしい味わいにしてくれます。
さばのソテー
材料(2人分)
● 塩さば | 2枚 |
● 基本の発酵バター | 20g |
つくり方
フライパンを中火で熱し、発酵バターを入れ、塩さばをこんがり焼き目がつくまで両面焼く。器に盛ったら好みで発酵バター(分量外、適量)をのせる。
夏バテ防止のポイント
代謝を助け、胃腸を強化するといわれるさば。発酵バターでソテーすると臭みも中和されるので、やわらかな味わいに。
おひたし
材料(2人分)
● ほうれんそう | 4茎 |
● しょうゆ麦麹 | 小さじ2 |
つくり方
ほうれんそうはさっとゆで、5cm長さに切り水けをきって、しょうゆ麦麹であえる。
夏バテ防止のポイント
疲労回復に効果のあるビタミンB1が含まれるほうれんそうと、発酵調味料のしょうゆ麦麹を合わせて。混ぜるだけの簡単付け合わせ。
〈料理・スタイリング/真藤舞衣子 撮影/清水奈緒〉
真藤舞衣子(しんどう・まいこ)
料理家、発酵料理研究家。会社員を経て、1年間京都の禅寺で生活。フランスへ料理留学後、料理教室を主宰するほか、雑誌や書籍で活躍。著書については『つくりおき発酵野菜アレンジごはん』(主婦と生活社)、『サバの味噌煮は、ワインがすすむ』(日本経済出版、小泉武夫氏と共著)など。インスタグラム @maikodeluxe。
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです