• アウターなしでは外に出られない季節がやってきました。この冬のアウター事情はどうなっているのでしょうか。手持ちの一着は、今のムードに合っている? そして、いまの自分の生活スタイルにフィットしている? 今月は、自分好みの、自分に必要なアウターはどんなタイプなのか考えていきたいと思います。今回取り上げるのは、近ごろ気になる存在として注目を集めるミドル丈のコート。その魅力と選び方を、スタイリストの植村美智子さんに教えていただきました。

    気になるミドル丈

    これまでより、多く見かけるようになり、そして、お客さまからのリクエストも多い、ショート丈よりも長く、ロング丈よりも短い、ハーフ丈、ミドル丈のコート。

    一番今年らしさがあるタイプと言ってもいいかもしれません。

    羽織ったときのボトムスとのバランスも新鮮で、おしゃれな雰囲気も高まります。

    そして、生活の中でアクティブな動きが多い人に人気なのもこのタイプ。

    お尻が隠れる丈なので、しっかり暖かさがあり、膝より上の丈なので、足捌きもいいのです。

    例えば、自転車に乗る機会が多い人や、お子さまと公園などで一緒に動き回ることが多い方のアウターとして適任です。

    動きやすさという点で、年配の女性におすすめすることも多くなっています。

    デザイン的におすすめしたいのは、裾に広がりのないタイプ、ストンと真っ直ぐ落ちる、もしくは、少し丸みのあるコクーンシルエットのタイプです。

    画像: 左から チェックシャギーピーコート 74,800円/ティッカ カーキノーカラーテントコート 64,900円/ティッカ ネイビーキッドモヘアスタンドカラーコート 90,200円/レキップ

    左から
    チェックシャギーピーコート 74,800円/ティッカ
    カーキノーカラーテントコート 64,900円/ティッカ
    ネイビーキッドモヘアスタンドカラーコート 90,200円/レキップ

    このシルエットであれば、テーパードパンツ、ワイドパンツ、ナロースカート、ふんわりスカート、どんなボトムスとも相性がいいので、深く考えず羽織ることができてしまいます。

    真ん中のノーカラーコートでコーディネートをつくっていきます。

    画像: カーキのノーカラーコート 64,900円/ティッカ ニット 42,900円/ティッカ カーゴパンツ 26,400円/ティッカ ポシェット 18,700円/ラ スカイア(セムインターナショナル) ローファー 41,800円/カステラーノ(フラッパーズ) そのほか、スタイリスト私物

    カーキのノーカラーコート 64,900円/ティッカ
    ニット 42,900円/ティッカ
    カーゴパンツ 26,400円/ティッカ
    ポシェット 18,700円/ラ スカイア(セムインターナショナル)
    ローファー 41,800円/カステラーノ(フラッパーズ)
    そのほか、スタイリスト私物

    ふわふわニットとカーゴパンツを合わせたやさしい色合いのコーディネートに、同じくやさしいカーキのノーカラーコートを羽織ります。

    ロング丈だとかっこよさが強くなってしまうところ、ミドル丈だとフェミニンさのあるスタイルに。

    そして、ショート丈より、大人っぽさが生まれます。

     

    中綿やダウンの、いわゆるMA-1タイプのブルゾンでも多く見かけるのがこの丈です。

    画像: 左から チャコールウールリネン中綿ブルゾン 69,300円/プレインピープル ブラックダウンブルゾン 58,740円/ミズイロインド(マーコート) ブラウン中綿ブルゾン 53,900円/ティッカ

    左から
    チャコールウールリネン中綿ブルゾン 69,300円/プレインピープル
    ブラックダウンブルゾン 58,740円/ミズイロインド(マーコート)
    ブラウン中綿ブルゾン 53,900円/ティッカ 

    前を開けて羽織ることも得意なこのタイプは、サロペットやワンピースとも相性抜群。

    それぞれのよさを生かすことができます。

    右のブラウンのブルゾンでコーディネートをつくります。

    画像: ブラウン中綿ブルゾン 53,900円/ティッカ チェックのサロペット 46,200円/エンリカ 下に着たブラウス 33,000円/プレインピープル メガネ 51,700円/イーファイブ アイヴァン(トリップ ルミネエスト新宿店) シューズ 32,780円/トラクト チロル(セムインターナショナル) そのほか、スタイリスト私物

    ブラウン中綿ブルゾン 53,900円/ティッカ
    チェックのサロペット 46,200円/エンリカ
    下に着たブラウス 33,000円/プレインピープル
    メガネ 51,700円/イーファイブ アイヴァン(トリップ ルミネエスト新宿店)
    シューズ 32,780円/トラクト チロル(セムインターナショナル)
    そのほか、スタイリスト私物

    スタンドカラーのブラウスにチェックのサロペットを重ねたスタイルに、ジップアップの中綿ブルゾンを羽織りました。

    中綿のさりげないふんわり具合が、サロペットの縦のラインを効果的に活かしてくれます。

    メガネとチロリアンシューズで、ちょっぴりやんちゃに仕上げれば、気の利いた大人のカジュアルスタイルが完成です。

    コーディネートは、ふたつともパンツスタイルになってしまいましたが、ミドル丈のコートは、スカートとも相性抜群です。

     

    すっきりシルエットのナロースカートやマーメイドスカート、ふんわりシルエットのフレアスカートやギャザースカート、どちらとも好相性で、格好よい大人のスタイルをつくることができます。

    スカート派の方にもぜひ、試してみていただきたいです。

     

    次回は、「ロング丈のコート」を取り上げていきます。

    おしゃれのABC◇ 11月「今年のコート事情」

    その(1)ミドル丈のコート

    【問い合わせ先】

    ◆エンリカ
    https://shop.enrica.jp/

    ◆セムインターナショナル
    https://www.sehminternational.jp

    ◆ティッカ
    https://ticca.jp//

    ◆トリップ ルミネエスト新宿店
    https://www.erotica.co.jp/

    ◆フラッパーズ
    https://www.flappers-unit.com/

    ◆プレインピープル
    https://www.plainpeople.jp/

    ◆ミズイロインド(マーコート)
    https://marcourt.jp/c/mizuiroind

    ◆レキップ
    https://lequipe.jp/

    * * *

    「おしゃれのABC」とは……

    ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。

    スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。



    <スタイリング/植村美智子 撮影/山川修一>

    画像: 【問い合わせ先】

    植村 美智子(うえむら・みちこ)
    大阪府吹田市出身。文化服装学院卒業。アシスタント経験後、スタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。

    https://uemuramichiko.com/

    Liltin' ファッションコーディネートサービス
    https://liltin.com/

    ※ ※ ※

    天然生活の本『「今の自分」に似合う服』(植村美智子・著)

    天然生活の本
    『「今の自分」に似合う服』(植村美智子・著)

     

    天然生活の本『「今の自分」に似合う服』(植村美智子・著)

    amazon.co.jp

     

    電子書籍
    定価:本体 1,100円(税込)



    This article is a sponsored article by
    ''.