• 自分らしくおしゃれを楽しむ方々は、どんなクローゼットなのでしょう? 春夏秋冬の装いから、洋服のしまい方まで、その中身を拝見してみました。今回は、ギャラリーfèveオーナー・引田かおりさんのクローゼットを紹介します。
    (『天然生活』2015年10月号掲載)

    引田さんのクローゼット

    画像: こちらが、デイリーに使うアイテムだけを集めた、メインのクローゼット。収納ケースの中は、かなりの余裕が。横の引き出し簞笥には、ご主人と兼用で、Tシャツ類を入れている

    こちらが、デイリーに使うアイテムだけを集めた、メインのクローゼット。収納ケースの中は、かなりの余裕が。横の引き出し簞笥には、ご主人と兼用で、Tシャツ類を入れている

    画像: 大好きなかごは、いつでも目に入る場所に。中身は、入っていたり、入っていなかったり。気持ちの余裕が出る部分

    大好きなかごは、いつでも目に入る場所に。中身は、入っていたり、入っていなかったり。気持ちの余裕が出る部分

    画像: 「チェック&ストライプ」でオーダーした “お花のトランク” 。好きな柄を選んで、セットでそろえられる。腹巻きや靴下などを

    「チェック&ストライプ」でオーダーした “お花のトランク” 。好きな柄を選んで、セットでそろえられる。腹巻きや靴下などを

    素敵な何かを、迎え入れる余裕をつくる

    クローゼットは、大きくふたつに分けています。

    まず、寝室にあるつくり付けのもの。メインのこちらには、シャツ、ニット、ボトムなど、そのシーズンに着るふだんのアイテムを中心に収納。もうひとつは、なんとリビングに。こちらに収納されているのは、アウター類とバッグ類。

    実はこのアイデア、とても秀逸です。出かける前に着替えを済ませ、そのまま家の用事を手早く終わらせる……なんてパターンはよくあること。

    そこからまた奥の寝室まで戻ってコートとバッグを取り出すのは、実はとても面倒です。

    「それに、外に出てみて、意外に寒かったりすることってあるでしょう? そんなとき、玄関からすぐのリビングにアウターを置いたほうが何かと便利じゃない?」

    ちなみに、リビングのクローゼットは、元は押し入れだった場所。クローゼットにしては奥行きがあるため、バーを前後に2本渡したのですが、これが大正解。

    まだ暑さの残るいまの季節は、手前に薄手のカーディガンなどの羽織り物を、奥側にはダウンジャケットやウールのコートなどの厚手のアウターを収納。衣替えは、さっと前後を入れ替えるだけの手軽さです。

    さらに、注目すべき点がもうひとつ。それは、このすっきり感。しかも、寝室のクローゼットの中に置かれたかごにはいったい何が入っているのかと尋ねたら、なんと “空っぽ” とのこと。

    「余白がないと、落ち着かなくて。このかごには、たとえば……クリスマスシーズンに、だれかのために買ったプレゼントを入れておいたりする。一時期だけ手元にあって、でも出しっぱなしにするものではない何か。とくに用途は決まっていなくて空っぽのことのほうが多いくらい。でも、 “ここに入れられるよ” という、いってみれば空間をとっておくためにあるのね」

    かごのほか、リバティプリントでつくられた衣服収納ケースなどが飾るように置かれ、実用性に加え、心地よさも重視して整えられています。実は引き出しの中も、相当余裕が。

    それは、何か素敵なものに出合ったとき、 “もう入らないから” とあきらめるのが嫌だから。まだ見ぬ素敵なもののために、キープしてある場所なのです。

    収納のポイント

    アウター類は玄関近くが便利

    リビングのサブ・クローゼット。手前には薄手の羽織り物、奥は厚手のコート類。衣替えは、前後を入れ換えれば完了。アウター類は、形崩れ防止に、厚手のハンガーを使用

    画像: アウター類は玄関近くが便利

    バッグの収納は、バッグにおまかせ

    ひとつひとつ並べたのでは場所をとりすぎてしまうから、形崩れの心配がない布バッグは、大きなサイズの布バッグの中に入れて収納する。よく使うものは手前に

    画像: バッグの収納は、バッグにおまかせ

    引田さんのクローゼット歴

    結婚まで

    母の好みもあり、制服のような紺、グレー、白のアイテムばかりを身に着ける

    25歳

    夫の海外転勤でサンフランシスコへ。西海岸らしい色とデザインの服を着る。肌の露出の激しい服を着ていたのは、このころだけ……。子育て真っ盛りで “動きやすさ重視” の時代

    40代

    帰国。子育ても一段落。「ミナ ペルホネン」などの洋服を好んで着るようになる。自由におしゃれを楽しむことを覚える

    50代

    仕立てのいいシンプルなものに魅力を感じる。子ども時代のファッションに、少し戻った気も

    クローゼットの内訳

    [ 引田さんの服グラフ ]

    画像: [ 引田さんの服グラフ ]

    [ 春・夏 ]

    カットソー(Tシャツなど半袖)8
    ブラウス、シャツ(半袖)3
    タンクトップ、キャミソール3
    ワンピース4
    スカート0
    パンツ5
    デニムパンツ0
    レギンス0
    ジャケット1
    巻き物(リネンやコットン)3
    カーディガン3

    [ 秋・冬 ]

    カットソー(長袖)4
    ブラウス、シャツ(長袖)2
    ニット(プルオーバータイプ)4
    ニット(前開きタイプ)3
    パーカ2
    ワンピース0
    スカート0
    パンツ4
    デニムパンツ0
    レギンス3
    ジャケット2
    コート(薄手)2
    コート(厚手)3
    ブルゾン1
    ダウン2
    ベスト3
    巻き物(ウールやカシミヤ)5

    [ 通年 ]

    カットソー(長袖)2
    ブラウス、シャツ(長袖)3
    ニット(プルオーバータイプ)2
    ニット(前開きタイプ)4
    パーカ1
    ワンピース3
    スカート2
    パンツ4
    デニムパンツ5
    レギンス2
    ジャケット0
    コート(薄手)2
    ブルゾン0
    巻き物(コットン)3

    「クローゼットの中身」・ギャラリーfèveオーナー 引田かおりさん/春夏秋冬の装いへ ⇒

    <撮影/柳原久子(https://water-fish.co.jp/) 取材・文/福山雅美>

    画像: [ 通年 ]

    引田かおり(ひきた・かおり)
    東京・吉祥寺にて「ギャラリーfève」、天然素材のパン屋「ダンディゾン」を営む。著書に、「二人のおうち」「しあわせのつくり方」(KADOKAWA)がある。
    http://hikita-feve.com

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです

    This article is a sponsored article by
    ''.