***
ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。
スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。
クロの靴で「つなげる」
キーワードは「つなげる」。
なのでやはり、基本、靴の色もクロ。
同系色でまとめスムーズなつながりをつくります。
活躍させやすいフラットシューズやスニーカー、それぞれのポイントを上げていきます。
◆フラットシューズ
まず、クロのフラットシューズ。

左)バレエシューズ 39,600円/スペルタ(フラッパーズ)
右)ローファー 53,900円/ネブローニ(フラッパーズ)
ウッドソールやゴムソールなど、ソールの色が違うタイプは、コーディネートにメリハリを付けてくれるので、1足持っておくと便利です。

ニットベスト 18,700円/ロワズィール
スカート 20,900円/ロワズィール
ブラウス 15,400円/コンジュ ペイエ アデュー トリステス
シューズ 39,600円/スペルタ(フラッパーズ)
タイツ/スタイリスト私物
◆ローテクスニーカー
そしてスニーカー。
真っクロではなく、白ソールのものが、スニーカーらしいおしゃれ感を出してくれます。

左)ダークグレー 9,900円/スペルガ(カメイ・プロアクト)
右)ブラックレザー/スタイリスト私物
タイツと色をつなげることで、スポーティすぎない、少しモード感のあるスタイルに。

スニーカー 9,900円/スペルガ(カメイ・プロアクト)
◆レトロ系ースニーカー
最近気になる、配色のレトロ系スニーカー。
履き口がクロのものを選べば、しっかりつながり、なじみます。

左)フレンチミリタリーテイラー 22,800円/リプロダクション オブ ファウンド(アイ ファウンド)
中)マラソンシューズ 22,800円/ゼットディーエー(アイ ファウンド)
右)トルネード 19,800円/ウォルシュ(カメイ・プロアクト)
カジュアルな印象が強い配色スニーカーですが、タイツがしっとり感をプラスして、大人なスタイルに仕上げてくれます。

スニーカー 22,800円/リプロダクション オブ ファウンド(アイ ファウンド)
◆カラーシューズ
クロ以外を持ってきて、足元で色を効かせるのであれば、甲の空きが広く、タイツが多くのぞくタイプを。

左)モスグリーンスリッポン 14,800円/ムゥムゥヌゥ
右)アイボリーワンストラップ 14,800円/ムゥムゥヌゥ
足の甲からもタイツが覗くことで、色の切り替わり部分が直線ではなくなり、ナチュラルにつながりが出ます。

スリッポン 14,800円/ムゥムゥヌゥ
次回は、クロタイツに合わせやすいスカートを考えていきます。
【問い合わせ先】
◆アイ ファウンド|03-6434-7418
https://eye-found.com/
◆カメイ・プロアクト|03-6450-1515
https://walsh.jp/
https://superga.jp/
◆コンジュペイエ アデュー トリステス|03-6861-7658
https://store.bigi.co.jp/shop/adieutristesse/
◆フラッパーズ|03-5456-6866
https://www.flappers-unit.com/
◆ムゥムゥヌゥ|078-652-4301
https://www.moumoune.net/
◆ロワズィール|03-6861-7658
https://store.bigi.co.jp/shop/loisir/
<スタイリング/植村美智子 撮影/山川修一>

植村 美智子(うえむら・みちこ)
大阪府吹田市出身。文化服装学院アパレルデザイン学科卒業。アシスタント経験後、1996年にスタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。
https://uemuramichiko.com/
Liltin' ファッションコーディネートサービス
https://liltin.com/
※ ※ ※