毎週月曜日更新のまちがい探し。今回のテーマは恵方巻きです。まちがいは全部で3つ。難易度が高いものもありますが、すべて見つけることができればスッキリしますよ。頭の体操にぜひ挑戦してみてください。
3つのまちがいを探してください


2月3日は節分ですね。
最近は節分に恵方巻として「巻き寿司」が食べられていますが、この起源は大阪あたりという以外は定かではないそうです。
いまではすっかり定着して、デパートやスーパーマーケットなどでも売られていますが、この風習がいまのように全国に広がったのは、コンビニエンスストアチェーンのキャンペーンによるものなのだとか。
新しい風習はこうして定着していくものなんですね。
<イラスト/升ノ内朝子>

▶【PR】フラワースタイリスト・平井かずみさんの「すこやかな新習慣」いつでも好奇心を大切に“ご機嫌な私”をつくる

▶【PR】フラワースタイリスト・平井かずみさんの「すこやかな新習慣」いつでも好奇心を大切に“ご機嫌な私”をつくる

▶春の楽しみ「山菜」の下ごしらえ12選|3月のおすすめ記事