遊び心をプラスするサコッシュ2選
私が思う、やんちゃさ=遊び心を、ほんのり取り入れていきます。
スポーティさのあるサコッシュも、大人のスタイルに、気の利いたやんちゃさをプラスしてくれます。
◆ナイロン系サコッシュ
まずは、ナイロン系サコッシュ。
おすすめは、少し透け感もある、薄手の柔らかいタイプ。
柔らかいシアーな質感が、おしゃれ上級者な雰囲気をつくってくれます。
カラフルなものもいいですが、おすすめしたいのは、落ち着いたトーンのもの。
チャコールグレー、ベージュやカーキなどベーシックなカラーで、自分のアイテムになじみやすい色を選んでみてください。

左)トープ 7,700円/ダントン(ダントン コウベ)
右)グレージュ 6,600円/ダントン(ダントン コウベ)
難しくなくトライしやすいのは、ワンピースと合わせる方法。
ストーンとロング丈のワンピースに合わせます。

ワンピース 19,800円/ル グラジック(ビショップ)
バッグ 6,600円/ダントン(ダントン コウベ)
シューズ 22,000円/ドロゲリア クリペリーニ(ビショップ)
紐の長さは長すぎず短すぎずがベスト。
バッグがくる位置も、前か、横か、後ろか。
バランスを見て、収まりのいいところを見つけてください。
ちなみに私は、後ろに持ってくるのが好みです。
ということで、私も黒のポシェットやサコッシュを愛用しています。
黒のレザーシューズを履くことも多いのですが、バッグも同じレザーだと、少し重い印象になってしまうことが。
そんなときも、薄手のナイロンサコッシュが活躍。
印象を軽くし、レザーシューズのよさもしっかり出してくれます。

サロペットパンツ 31,900円/ティッカ
シューズ 27,500円/プレインピープル(プレインピープル青山)
そのほか、スタイリスト私物
◆パラコード風ストラップのサコッシュ
そして、もうひとつおすすめしたいのが、ショルダーストラップが、アウトドアで使うパラコードのような配色になっているサコッシュです。
シンプルなスタイルのときに、その配色がポイントとなり、ちょうどいいやんちゃさをプラスしてくれます。

ノースリーブカットソー 22,000円/プレインピープル(プレインピープル青山)
スカート 31,900円/プレインピープル(プレインピープル青山)
シューズ 22,000円/ドロゲリア クリペリーニ(ビショップ)
そのほか、スタイリスト私物
次回は、ガーリーなやんちゃアイテムをプラスしていきます。
【問い合わせ先】
◆ダントン コウベ|078-599-8276
https://www.dantonfrance.com/
◆ティッカ
https://ticca.jp/
◆ビショップ|03-5775-3266
https://bshop-inc.com/
◆プレインピープル青山|03-6419-0978
https://www.plainpeople.jp/
* * *
「おしゃれのABC」とは……
ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。
スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。
<スタイリング/植村美智子 撮影/林 紘輝>

植村 美智子(うえむら・みちこ)
大阪府吹田市出身。文化服装学院アパレルデザイン学科卒業。アシスタント経験後、1996年にスタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。
https://uemuramichiko.com/
Liltin' ファッションコーディネートサービス
https://liltin.com/
※ ※ ※