• 東京・松陰神社前にあったカフェ「カフェロッタ」は、2021年9月、20年の歴史に幕を閉じました。店主の桜井かおりさんは、どんなときでも“楽しみ”を見つけるのが得意です。さて、今日はどんな“楽しみ”が見つかるでしょうか。今回は50代後半でのデニムデビューのお話

    ズボンは似合わないと思っていたけれど

    デニムのお話。

    わたしの周りにはデニムをかっこよく履きこなしている友人がたくさんいます。

    で、わたしはというと……ね。

    父は昔、女性が “ズボン” を履くのをえらく嫌っていて母はいつもスカートを履いていました。今では母も当時より1000倍強くなりズボンばかり履いているけどね。笑

    その影響でしょうか、子どもの頃わたしはズボンを履いた記憶がありません。大人になっても背は高くないし足も短いし『わたしはズボンが似合わない体型』と思い込んでいました。

    体型の良し悪しが影響するデニムなんてもってのほか。ノンノン。

    でも海外(パリとかロンドン)に行くと足は決して長くなくても、おしりだってドーンと魅力的でもデニムを履いている女性を多く見かけ「うわっ、かっけー!」といつも思っていました。

    でもわたしの体型はムリと挑戦する気にはなれず、時は流れて。

    きっかけは友人のブランドのデニムのオーバーオールを買ったこと。

    画像: 右がきっかけとなったオーバーオール(ハグオーワー)。履くたびに洗濯しちゃって息子からデニムはしょっちゅう洗ってはダメだと注意を受けました。まだまだデニム新参者

    右がきっかけとなったオーバーオール(ハグオーワー)。履くたびに洗濯しちゃって息子からデニムはしょっちゅう洗ってはダメだと注意を受けました。まだまだデニム新参者

    デニムといったら合わせるのはボーダーね(入門編)と、しばらく離れていたボーダー熱もメラメラ再燃。3色買いしちゃいました。

    このデニムのオーバーオールを履いていると「かおりさん似合う」と度々褒められることに気をよくして最近もう1本追加。

    形はコンプレックスの足のラインが出ない(長さは仕方ない)ほどよくゆとりのあるボーイフレンドデニム。

    画像: 最近購入したクロス&クロスのボーイフレンドデニム。デイリーに履けて(今も履いてる!)ファッションの幅も広がりました

    最近購入したクロス&クロスのボーイフレンドデニム。デイリーに履けて(今も履いてる!)ファッションの幅も広がりました

    「彼のデニムを履いちゃったのー♡」という形。いや〜、これかわいい。

    そして気づいたことはデニムって合わせるトップスによっていろんな顔になるってこと。

    デニムコーディネートはシンプルに、小綺麗に

    先日、ダメージ加工を施しているデニムに合わせてパリの蚤の市で勢いで買ったけど出番がなかった古着の白いレースのブラウスを着て友人と会ったら、待ち合わせのカフェでコートを脱ぐなり「今日の組み合わせすっごくかわいい!」とべた褒め。

    「どこのデニム?」「あれ?そう言えばかおりさんのデニム姿めずらしくない?」と。そう、大変めずらしいのです。

    また、肌寒い日はホワイト×ネイビーのボーダーの上に紺のブレザーを着て、下はデニム。

    デニム新参者のわたしが言うのも何ですが、年齢的にデニムはシンプルに小綺麗に履きたいな。

    ロールアップしてヒールと合わせたりね。

    画像: 数年前に購入したわたしのファーストデニム(ソフィードール)。履くと褒められるのに年に2回履くか履かないかでした……。デニムブーム(わたしの)にのって今年はもっと出番増やそう!

    数年前に購入したわたしのファーストデニム(ソフィードール)。履くと褒められるのに年に2回履くか履かないかでした……。デニムブーム(わたしの)にのって今年はもっと出番増やそう!

    デニムを履きこなすコツは『堂々と』です。ふだんより大股で闊歩しちゃいましょ。

    わたしは、今年のパリはデニムを1本持っていきます。デニム履いてパリの街を闊歩するのが今から楽しみ。

    と、つらつらと書きましたがわたしのデニムはまだ3本。デニムの先輩方々、語っちゃってすみません。

    読んでくださってありがとー!



    画像: デニムコーディネートはシンプルに、小綺麗に

    桜井かおり(さくらい・かおり)

    文筆家。大手損害保険会社のOLを経て、東京・代官山「クリスマスカンパニー」にアルバイトとして勤務。その後、系列店のテディベア専門店「CUDDLYBROWN」で店長を務める。2001年3月、東京・松陰神社前で「カフェロッタ」をオープン。心のこもった接客に、全国からお客様が足を運び、お客様から相談やお手紙をもらうことも多かったそう。「カフェロッタ」は2021年9月末に建物老朽化のため、惜しまれつつ閉店。いまは、文筆業や、買い付けなどを行う。著書に『カフェロッタのことと、わたしのこと』『愛してやまないカフェロッタのことと、わたしのこと』(ともに旭屋出版)がある。

    インスタグラム:@kaorilotta

    * * *

    『愛してやまないカフェロッタのことと、わたしのこと』(桜井かおり・著/旭屋出版)|amazon.co.jp

    『愛してやまないカフェロッタのことと、わたしのこと』(桜井かおり・著)

    『愛してやまないカフェロッタのことと、わたしのこと』(桜井かおり・著/旭屋出版)|amazon.co.jp

    amazonで見る



    This article is a sponsored article by
    ''.