• 毎週月曜日更新のまちがい探し。今回のテーマは浴衣です。まちがいは全部で3つ。難易度が高いものもありますが、すべて見つけることができればスッキリしますよ。頭の体操にぜひ挑戦してみてください。

    3つのまちがいを探してください

    画像1: 3つのまちがいを探してください
    画像2: 3つのまちがいを探してください

    7月7日の七夕では、浴衣を着て出かけるという方も多いのではないでしょうか。

    現在では、夏祭りなどに来ていくおしゃれ着となっている浴衣ですが、昭和の時代に洋装が一般に広がると、それまでの気楽な部屋着からナイトウェアという認識が広がり、昼間から浴衣で出歩くのははしたないとされていたそうです。

    風呂といえば蒸し風呂の時代に、浴衣は入浴時に着用する浴帷子(ゆかたびら)として誕生し、その後、湯船に裸で浸かる風呂が一般的になると、湯上りに着るリラックスウェアとなり、その後、部屋着へと変わってきました。

    浴衣は時代ごとに役割を大きく変えて親しまれ続けているんですね。

    <イラスト/升ノ内朝子>



    This article is a sponsored article by
    ''.