• 暮らしにあふれる、こまごまとしたもの。適正なしまい場所を与えられたら「しまう」も「取り出す」もスムーズです。今回は、手工芸作家の堀川波さんに、小さなものをしまうアイデアを教わりました。
    (『天然生活』2023年7月号掲載)

    細かく仕切ってすべてのものに定位置を

    長女が独立して家を出て、長男も大学生となり、堀川さんの子育てもそろそろ卒業時期が近づいています。

    暮らしは新たなステージへ。そう実感し、いままでできなかったことに積極的にトライしている今日このごろです。その一環で、長らく気になっていた 「こまごまもの収納」にも本腰を入れて取り組みました。

    「これまで『いつも何かを探している』状態だったんです。必要なときに、すっきり目的のものにたどり着けない。家族と共有しているものはとくに、ありかがわかりづらくて、もめごとの原因にもなりがちでした。何となくしまっているから、また何となく戻して。それでは、いつまでたっても改善されないですよね」

    時間ができたこの春、コスメや手芸用品、キッチンツールなど細かなものの整理をしました。そこで役立ったのは、仕切りの細かい収納ケース。1アイテム、1仕切りを原則に配置しました。すると、不要なもの、重複しているものが明らかになり、整理がぐっと進んだのだといいます。

    「究極の収納法はものを減らすこと。でも、こまごまとしたものが私にとって暮らしを楽しくしてくれるものなのです。だから、すべてに定位置を決めて、出す、戻すをさっとできるように整えました」

    お支度品
    ディスプレイのようにしまって気分よく

    画像: お支度品 ディスプレイのようにしまって気分よく

    古い和ダンスは、堀川さんの好きなものだけを集めたウキウキのコーナー。

    収納グッズはガラスと木に限定しているので、いろいろなものがあっても雑多な感じはしない。

    意識的に余白を残して、「ディスプレイ収納」を徹底。

    コスメ
    アイテム別に分類したら一目瞭然に

    画像: コスメ アイテム別に分類したら一目瞭然に

    タンスの引き出しに、仕分けトレイを入れ、コスメを収納している。

    「『スタンダードプロダクツ』の下着収納ケースを試したら、ぴったりでした。リップやチークも色味で分けるなど、かなり細かく分類できます。パッケージで判別しにくいアイテムも何がどこにあるかすぐわかります」


    家族にも大好評のアイデア収納

    画像: 鍵 家族にも大好評のアイデア収納

    「やってみたらぴったりだった」という、玄関の鍵収納。なんと「イケア」の包丁用のマグネットバーを両面テープで付けたというから驚きです。

    鍵を近づけると、金属のキーホルダーがぴったりマグネットに付く仕組みで、もはや「しまう」というアクションも無用に。

    手芸用品
    かわいく収納してつくる喜びを

    画像: 手芸用品 かわいく収納してつくる喜びを

    手工芸作家としての活動のため、手芸道具や資材のストックも増える一方。

    「とにかく細かいパーツが多いので、小さな引き出しはとても便利。色や種類に分けて、こまごまと収納しています」

    アンティークの引き出しは中が見えるので、意識的にかわいいものを手前にしている。

    切手
    眺める楽しみと収納を兼ねたファイル

    画像1: 切手 眺める楽しみと収納を兼ねたファイル

    郵便局員だった父が、ことあるごとに記念切手を買ってきてくれ、コレクションがたくさん。それらは、名刺入れにファイリング。

    「仕切りが切手4枚分にちょうどいいサイズなんです。手紙を送る機会が減ったいまこそ、切手を選ぶときは思いっきり楽しみます」



    <撮影/近藤沙菜 取材・文/鈴木麻子>

    画像2: 切手 眺める楽しみと収納を兼ねたファイル

    堀川 波(ほりかわ・なみ)
    イラストレーターとして、暮らしまわりのエッセイを多数出版。近年は手工芸作家としての活動も多く、サシコステッチ、籐編みなどの作品をサイトで販売する。https://www.dottodot-works.com/

    ※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.