天然生活 最新号

『天然生活』2024年12月号が出来ました。
10月19日(土)発売 です。
定価900円(税込)
※地域により発売日が異なります

『天然生活』は、自分らしく暮らしを楽しみたい方のための雑誌です

第1特集
気が整う冬の健康習慣

冬の不調に振り回されない、心と体のセルフケアの知恵と工夫と、予防策

私を支える冬の健康習慣

植物療法士・鈴木七重さん、薬膳料理研究家・小鮒ちふみさん、料理家・榎本美沙さん

画像1: 私を支える冬の健康習慣
画像2: 私を支える冬の健康習慣
画像3: 私を支える冬の健康習慣

温める・腸を整える・潤す・腎のケア
穂高養生園の冬の不調を整えるスープ

画像: 温める・腸を整える・潤す・腎のケア 穂高養生園の冬の不調を整えるスープ

本間真二郎さん
免疫力を上げて冬を健やかに

免疫力を上げる生活習慣/冬をもっと健やかに過ごすコツ

画像: 本間真二郎さん 免疫力を上げて冬を健やかに

櫻井大典さんに教わる
ゆる漢方で冬を元気に過ごす方法16

画像: 櫻井大典さんに教わる ゆる漢方で冬を元気に過ごす方法16

湯たんぽ、調理器具、スキンケアアイテムも
冬の心と体を整えるお供

第2特集
掃除しやすい家の工夫

私流、掃除しやすい家づくりのルール

文筆家・青木美詠子さん、整理収納アドバイザー・岡本あつみさん、紀[KI]-SIÈCLE デザイナー・宇佐見紀子さん

画像1: 私流、掃除しやすい家づくりのルール
画像2: 私流、掃除しやすい家づくりのルール
画像3: 私流、掃除しやすい家づくりのルール

掃除を楽にするためにやめたこと

「hibi hibi」asakoさん、沖幸子さん、長谷川ちえさん ほか

画像: 掃除を楽にするためにやめたこと

掃除の手間を減らす仕組みづくり

画像: 掃除の手間を減らす仕組みづくり

巻頭特集
本間節子さん
旬を丸ごといただく、冬のお菓子

いちごのショートケーキ/栗のババロア/きのこのケーキサクレ/焼きりんごプリン など

画像: 巻頭特集 本間節子さん 旬を丸ごといただく、冬のお菓子

長田佳子さんが出合った
北欧のサステイナブルな暮らし

画像: 長田佳子さんが出合った 北欧のサステイナブルな暮らし

第49回 誌上マルシェ

板倉直子さん×『天然生活』
バルキーボートネックカットソー

「Daja(ダジャ)」ディレクター・板倉直子さんが手がける、厚手のボートネックカットソー。まるでニットのような着心地で、デイリーに活躍する一枚です。

画像: 板倉直子さん×『天然生活』 バルキーボートネックカットソー

岡本渓壽さん×『天然生活』
銅のミルクパンと片手鍋

昨年、あっという間に完売してしまった、鍛金作家・岡本渓壽(けいじゅ)さんのミルクパンに、今年は片手鍋が仲間入りしました。

画像: 岡本渓壽さん×『天然生活』 銅のミルクパンと片手鍋

10月25日(金)12:00より天然生活 ONLINE SHOPでご注文を承ります

天然生活 ONLINE SHOP
https://shop.tennenseikatsu.jp/

画像: 10月19日(土)発売。『天然生活』2024年12月号が出来ました。

※ ※ ※



『天然生活』2024年12月号は、
全国の書店・オンライン書店等でご購入いただけます

amazon

7net

Rakutenブックス

Fujisan.co.jp

年間定期購読のご案内

購読料

1年間12冊で 10,800円(税込)
送料無料!

お申込み

富士山マガジンサービスへ

➿0120-223-223 [年中無休・24時間受付]

※年間定期購読のご契約は、オンライン書店「富士山マガジンサービス」の利用規約に準じます。



This article is a sponsored article by
''.

No Notification