• 数々の「やらなければいけないこと」がある毎日だから、負担なく、楽に。心地よく暮らすためには工夫が必要です。暮らしのvlog「hibi hibi」が人気のデザイナー・asakoさんに、持っているものの量を把握して、自分に合う量に整える収納術を教えていただきました。
    (『天然生活』2022年3月号掲載)

    シンプルな仕組みで、散らかりにくい部屋づくりを

    陽当たりのよい2LDKで、夫と猫2匹と暮らす、asakoさん。夫婦ともにデザイナーで、住まいの一室を仕事場にしています。

    どの部屋もすっきりと片づいて心地よく、猫たちものびのび。けれど実をいうと、asakoさんは片づけが苦手。ていねいな暮らしに憧れながら、できない自分にずっとモヤモヤしていたそうです。

    「ごちゃごちゃしていると嫌なのに、きちっと片づけるのは苦手。どうすれば心が軽くなるだろうって、本を読んで試して。自分に合った仕組みに変えていきました」

    まず取り組んだのが持ちもののチェック。家に何があるのか、把握するところから始めました。

    「何を持っているかわかっていなかったからモヤモヤしていたのだと気づきました。使っていないのに、もったいなくて置いたままだったものが、スペースを占拠していたんです。思いきって手放したらスッとして、1カ所片づくごとに気持ちが楽になりました」 

    そうして残ったいるものを、用途で細かく分けて置き場所をつくり、そこに入れさえすればOKに。

    「ざっと入れると乱雑になるので、引き出しや箱の中に仕切りをつけ、ぽんぽん入れるだけで自然と整うようにしました。きっちり戻すのが苦手な自分に合った仕組みです」

    収まりきらなくなったら、“二軍落ち”を選び、「いる? いらない? ボックス」へ。いったん保留できるので、悩まずに済みます。

    「いまは季節の入れ替えなどで、定期的に持ちものをチェックしています。置き場所がいっぱいになると、どれかを手放すことになるので、衝動買いもなくなりましたね」

    持っているものの量を把握する

    収納スペースには限りがあるので、まずは持ちものを知ることから。入りきらなければ手放して、自分たちの暮らしに合う量に。

    asakoさんの「持ちものチェック」01
    季節ごとに入れ替えて、いらないものもチェック

    画像: asakoさんの「持ちものチェック」01 季節ごとに入れ替えて、いらないものもチェック

    よく使う器はテーブル横の棚に。季節で入れ替え、冬は白湯用のカップ、熱燗を楽しむちろりなどを。いるもの、いらないもののチェックにも。

    asakoさんの「持ちものチェック」02
    衣類は細かく仕分け

    画像1: asakoさんの「持ちものチェック」02 衣類は細かく仕分け

    セーター・ボトムス・畑仕事用・山登り用……と、グループで小分けして衣類を収納。洗濯物が楽々片づき、衣類の量もひと目で把握できる。明日着る服用に空のボックスもひとつ。

    画像2: asakoさんの「持ちものチェック」02 衣類は細かく仕分け

    「洗濯物をしまうとき、ついでに用意しておくので、朝悩まなくて済みます」。「無印良品」のボックスを活用。

    asakoさんの「持ちものチェック」03
    いる? いらない? ボックスをつくる

    画像: asakoさんの「持ちものチェック」03 いる? いらない? ボックスをつくる

    置き場所に入りきらなくなったら、いったんここに。

    「端材もここに。やっぱりいいなって、戻すものも。いっぱいになったらいよいよ手放します」

    asakoさんの「持ちものチェック」04
    お皿は4枚以上重ねない

    画像: asakoさんの「持ちものチェック」04 お皿は4枚以上重ねない

    棚板を入れて高さを制限し、4枚以上重ねないように。たくさん重ねると使うのも、片づけるのも億劫。量もおのずとセーブされて、すっきり整う。

    asakoさんの「持ちものチェック」05
    食材の量をひと目で分かるように

    画像: asakoさんの「持ちものチェック」05 食材の量をひと目で分かるように

    米・強力粉・薄力粉はガラスの保存びんに。出したままでかわいく、買い足すタイミングがひと目でわかり、余分なストックを持たずに済む。



    〈撮影/山田耕司 取材・文/宮下亜紀〉

    asako(あさこ)
    デザイナー。2019年から始めた暮らしのvlog「hibi hibi」が人気。著書『hibi hibiのていねいな暮らし』(あさ出版)、『自分がよろこぶ暮らしかた』(大和書房)など。
    YouTube:hibi hibi

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



    This article is a sponsored article by
    ''.