本を読む時間は、日常を忘れて心にリフレッシュさせてくれる、豊かなひとときです。コトゴトブックス店主・木村綾子さんに、読書時間をより充実させてくれる大切なお供2つを教えてもらいました。
(『天然生活』2023年9月号掲載)
(『天然生活』2023年9月号掲載)
木村綾子さんの読書時間のお気に入り
「べリュマン」のハンドローション

本を読む前は、「べリュマン」のハンドローションを手にひと吹き。
「きちんと潤うのにベタつかず、ページをめくる際に紙が程よく手に吸いついてくれるのが気持ちいいです」
「テント」のブックオンブック

「テント」の「ブックオンブック」はアクリル製の透明な本。好きなページの上に載せて開いたままにできる。
「読んでいる途中でメモしたい文章などが出てきたときに便利です」

「じっくり本を読めるように」と選んだ、ずっしりとした心地よいソファで読書。「ここに寝そべって、何時間も読むことがあります」
〈撮影/近藤沙菜 取材・文/嶌 陽子〉
木村綾子(きむら・あやこ)
オンライン書店「コトゴトブックス」店主。大学院卒業後、タレント活動や下北沢の本屋「B&B」や「蔦屋書店」などのスタッフを経て2021年、みずから選んだ本を作家とともに企画した特典を添えて届けるオンライン書店「コトゴトブックス」を開始。そのほか選書、執筆、企画などの活動も行っている。
https://cotogotobooks.stores.jp/
※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです



