毎週水曜日更新のまちがい探し。今回のテーマはせんべいです。まちがいは全部で3つ。難易度が高いものもありますが、すべて見つけることができればスッキリしますよ。頭の体操にぜひ挑戦してみてください。
3つのまちがいを探してください


立冬の11月7日はせんべいの日です。
せんべいといえば、埼玉県草加市の「草加煎餅」が有名です。
そのルーツについては、おせんさんの物語が有名です。茶屋で団子を売っていたおせんさんが、団子の売れ残りに悩んでいたとき、通りがかりの侍から、売れ残った団子を平らにして乾かし、焼き餅としてうるというアイデアを教えてもらい、やってみたら大ヒットした、という微笑ましいお話です。
ですが、これは昭和の時代につくられた物語。
実際は、この地域で保存食としてつくられていた煎餅を草加宿で販売したところ広まり、戦後の高度経済成長期に、全国区の知名度になったのだそうです。




