• 本当に頼りになる愛用の台所道具を、石黒智子さんに教えてもらいました。家族のために台所に立ちつづけて40年余り。日々の食事づくりに欠かせない台所道具は、ひとつひとつ選ばれる理由があります。今回は、数種を組み合わせて使う便利道具 と、必要不可欠な 自慢の家電 たちを。
    (『天然生活』2017年12月号掲載)

    石黒智子さんの台所道具
    数種を組み合わせて使う道具

    使いやすい道具は、単体ではもちろん、組み合わせでも本領を発揮するもの。石黒さんは、その組み合わせを見つけるのも得意。

    「サイズがぴったり合うと、とても気持ちがいいですね。大きさや直径だけでなく、高さや角度も考慮してベストな使い心地を探ります」

    「ル・クルーゼ」のつまみ+温度計

    画像: 「ル・クルーゼ」のつまみ+温度計

    重量があるため処分した「ル・クルーゼ」の鍋。つまみを外し、溝をつくり、穴をあけて温度計の台座に改造。

    「温度計の針の太さに合わせ、角度がつくように穴をあけました。いちいち温度計を出し入れしなくていいからラクチンです」

    「エスラウ」の耐熱皿+耐熱ガラスぶた

    画像: 「エスラウ」の耐熱皿+耐熱ガラスぶた

    「エスラウ」の耐熱皿にぴったり合う耐熱ガラスぶた。

    この器と電子レンジでジャムをつくります。食卓にも出せ、そのまま冷蔵保存もできます」

    大きいほうは豆腐の水切り板がぴったり。いちごを洗って水切りし、冷蔵庫に入れると便利。

    アルミハンドルに刃を付け替えて

    画像: アルミハンドルに刃を付け替えて

    「レックス」のピーラーは持ち手のデザインが秀逸。

    切れ味が素晴らしい「リッター」の刃の大きさがぴったりと合い、刃を付け替えている。

    見た目も機能も文句なし。この組み合わせを発見してから、ピーラーにはとても満足しています」

    ストーンウエアボウルと湯せんボウル

    画像: ストーンウエアボウルと湯せんボウル

    「エスラウ」のストーンウエアボウルに「リベラー」の羽根付きボウルを。

    「湯せんに使うのはもちろんのこと、アイスクリームもこの組み合わせでつくります。蓄熱性の高い器と、熱伝導のよいステンレス。それぞれの特性を生かします」

    石黒智子さんの台所道具
    必要不可欠な自慢の家電

    画像: 石黒智子さんの台所道具 必要不可欠な自慢の家電

     「ビタントニオ」のエレクトリッククッカー
     「ワーリング」のブレンダー
     「パナソニック」の電子レンジ
     「キッチンエイド」のコーヒーミル
     「トーストマスター」のオーブントースター
     「キッチンエイド」のスタンドミキサー
     「タニタ」のキッチンスケール
     「A&D」のキッチン温度計
     「アエロラッテ」のミルクフローサー

    ※ 紹介している台所道具には古いものや海外で購入したものも含まれています。

    家電は色味が少なく極力シンプルなデザインを。

    どれも単機能のものです。同時使用でもブレーカーが落ちないように配置しています」

    オーブントースターには、あらゆる料理に活躍するというぴったりサイズの玉子焼き器がスタンバイ。ハンドルを着脱式に改造。

     

    〈撮影/千葉亜津子 構成・文/結城 歩〉

    ※ 記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです




    This article is a sponsored article by
    ''.