• 電気圧力鍋があると、手軽においしく料理ができて、火を使わないから安心。ほったらかしで完成するので、料理初心者にもやさしいアイテムです。今回は、メインもサブも同時に調理できる、スイッチひとつの中華献立のレシピを、パンダ食堂の野川彩さんに教えていただきました。
    (『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』より)

    中華献立のレシピ

    画像: 上から順に、蒸しなす、えびチリ、中華おこわ

    上から順に、蒸しなす、えびチリ、中華おこわ

    もち米で作る中華おこわを主食に、香味だれをかけた蒸しなすと、ピリ辛のえびチリで食べごたえばっちり!

    食べ盛りの子も満足の献立です。

    電気圧力鍋でつくる
    中華献立のレシピ

    電気圧力鍋の完成目安時間

    画像: 1回目のスタートボタンを押してから完成までの時間の目安です

    1回目のスタートボタンを押してから完成までの時間の目安です

    真ん中の色文字は、設定する加圧時間です。

    ※圧力がかかるまでの加熱時間、圧力が抜けて弁が下がるまでの時間も含みます。

    中華おこわのつくり方

    材料(2人分)

    ● もち米1合
    ● A
    ・酒、しょうゆ、オイスターソース各小さじ1
    ・ 顆粒鶏がらスープの素小さじ1/2
    ・ 水150mL
    ● 豚肩ロースかたまり肉(カレー用)60g
    ●にんじん1/5本(30g)
    ● たけのこ(水煮)35g
    ● しいたけ1枚
    ● ぎんなん(水煮)8粒

    下ごしらえ

     もち米はサッと洗ってザルに上げ、30分ほどおいて水気をきる。

     豚肉、にんじん、たけのこ、しいたけは1.5cm角に切る。

     炊く直前に内鍋にAを入れてよく混ぜ合わせ、とぎんなんをのせる。

     同時調理へ

    蒸しなすのつくり方

    材料(2人分)

    ● なす2本
    ● A
    ・長ねぎ(みじん切り)5cm
    ・しょうゆ、酢各大さじ1
    ・ 豆板醤少々
    ・ ごま油小さじ1
    ● 白いりごま、パクチー各適量

    下ごしらえ

     なすは竹串で数か所穴をあける。

     同時調理へ

     内鍋から出し、食べやすい大きさに切って器に盛る。混ぜ合わせたAをかけ、ごまを散らし、パクチーを添える。

    memo

    なすの下にアルミ箔を敷くと、なすの色がご飯に移らない。

    えびチリのつくり方

    材料(2人分)

    ● えび大8尾
    ● 塩、片栗粉各少々
    ● A
    ・長ねぎ(みじん切り)1/4本
    ・トマトケチャップ大さじ2
    ・ 水大さじ1
    ・ 砂糖、片栗粉、豆板醤、ごま油各小さじ1
    ・ にんにく(すりおろす)少々

    下ごしらえ

     えびは背ワタを取って殻をむき、塩、片栗粉をまぶしてもみ込み、水でよく洗ってペーパータオルで水気をしっかり拭き取る。

     アルミ箔を広げてをのせ、混ぜ合わせたAを加えてよくからめる。えび同士が重なるように高さを出して口を閉じる。

     同時調理へ

    memo

    えびは火の通りが早くすぐにかたくなってしまうため、えび同士を重ねることでじっくりと火が入り、やわらかく蒸し上がる。

    同時調理

    アルミ箔で仕切りを作って下ごしらえした材料を入れることで、1回の加圧調理で主食も、おかずも一気に作れます。

     中華おこわの上にえびチリをのせ、すき間に蒸しなすをのせる。ふたを閉め、加圧を3分に設定し、スタートボタンを押す。

    画像: 中華おこわ

    中華おこわ

    画像: えびチリをのせる

    えびチリをのせる

    画像: 中華献立のレシピ/パンダ食堂・野川彩さん|ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ

    Point

    汁がこぼれないように端をつまむように成形して。

    画像: 同時調理へ

    同時調理へ

     圧力が抜けたのを確認し、ふたを開ける。

    ※献立メニューは1品ずつでも作れます。内鍋の一番下の料理(中華おこわ)はそのままの調理方法で、上段の2品はそれぞれ内鍋に水を200mL入れて蒸し皿をセットし、アルミ箔に包んだ食材やなすを置き、加圧3分でできます。

    〈料理/野川 彩 撮影/山川 修一 スタイリング/シダ テルミ〉

    本記事は『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』(扶桑社)からの抜粋です



    野川 彩(のがわ・あや)

    画像: 同時調理

    フードコーディネーター・管理栄養士。大手料理教室の講師、調理家電メーカーのレシピ開発、テレビ通販出演などを経験したのちに独立。自身のYouTubeチャンネル「パンダ食堂」のほか、テレビ等各メディアでレシピや食の情報発信を行っている。電気圧力鍋をはじめ、調理家電や調理器具の特徴を生かしたレシピ開発が得意。三重県四日市市の萬古焼の産地問屋とコラボした、パンダ食堂の調理食器のプロデュースも行っている。近著『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』(扶桑社)が好評発売中。

    ◇ ◇ ◇

    『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』(扶桑社)|amazon.co.jp

    『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』(扶桑社)

    『ラクしておいしい電気圧力鍋レシピ』(扶桑社)|amazon.co.jp

    amazonで見る

    メーカーの電気圧力鍋レシピ開発に携わってきた著者が、長年作りためたオリジナルレシピを選りすぐってご紹介。普段のおかずから、とっておきのごちそうレシピ、デザートまで、絶品レシピが満載です。注目は、3品同時調理できる献立メニュー。ごはんやおかず、蒸し物など、メインとサブが同時に作れて画期的です。

    材料を入れてスタートボタンを押すだけの、ほったらかしで調理できる電気圧力鍋。鍋の前につきっきりにならなくてもよく、他の家事をするなど時間を有効に使えます。日々のごはん作りを楽にしたいと思っている方や、電気圧力鍋をもっと便利に使いこなしたい方へ向けた一冊です。



    This article is a sponsored article by
    ''.