• 猫、猫、猫はかわいい。そして、賢い。猫を愛する方々に、猫との暮らしをお聞きしました。エッセイの執筆や空間設計の仕事をされている広瀬裕子さんは、よく引っ越しをされるといいます。その度におともする黒猫の天(あめ)は何を思っているのでしょうか……。全ての猫好きの方のためにおくります。

    「天」と書いて、あめと読む。ボクの新しい名前

    四国の山のなかで生まれたのは2012年の夏。そこで暮らすおばあさんの家で、ボクは何匹かの兄弟といっしょに生まれた。

    2011年の震災を経て、少しの間、四国に移り住んだその人がボクをもらってくれた。「本当は黒ねこの女の子がほしかったのだけど」と言われたけれど(失礼だ)、ボクの魅力で、そんな思いはすぐにどこかに吹き飛んだみたいだ。

    その人はボクに「あめ」という名前をつけた。「雨」ではなく「天」のほうのあめだって。ボクはどっちでもいい。とにかく、新しい名前で、その人との生活がはじまった。

    画像: 「男の子の黒猫だって魅力的でしょ」

    「男の子の黒猫だって魅力的でしょ」

    その人は、よく引っ越しをする。「ねこは家につく」と言うけれど、そんなことは気にしないようだ。四国の山から、鎌倉の海の近くへ行き、今度はまた四国の池のそばに移り、いまは東京の川が見える家にいる。その度にボクは車に乗せられたり、新幹線で移動したり大変だ。「大丈夫?」とやさしい声で聞かれるけれど、引っ越しはもうたくさんだ。

    その間、ボクの生活も変わった。

    山の時は外へ自由に出入りしていた。鎌倉では家のなかだけで暮らした。でも、時々、外に脱走したけどね。四国の池の近くでは、また自由に遊びに行く暮らしに戻った。そこでは友だちもできた。その人はボクの友だちに勝手に「ハル」と名前をつけ呼んでいた。

    画像: 「左にいるのが、四国での友達、ハルだよ。ハルは地域ねこだけど家のなかにあそびに来るんだ」

    「左にいるのが、四国での友達、ハルだよ。ハルは地域ねこだけど家のなかにあそびに来るんだ」

    時々、町のねこと喧嘩をした。何度も自由に出入りすることを禁止されたけれど、ボクは窓をこじ開け外にでて遊ぶことを選んだ。こわいこともあったけどね。でも、喧嘩より病院の方がいやだったなあ。入院した時は、動物病院の先生にパンチをくれてやったぜ。

    いまは外にでない。高い高い場所にある家らしい。

    時々、窓の外を横切る飛行機を見せられるけれど、正直、興味はない。「飛行機たくさんだね」と言われても、だ。ただ、ボクも歳を重ねたせいか、やり過ごす術を学んだ。それに、のんびりするのも悪くないと思うようになった。意外と切り替えが早いのだ。飛行機に興味があるフリをして、目をキョロキョロさせると、その人は笑う。

    そのひととボクは、同い年

    人の歳でいうとボクは60歳らしい。その人ももうすぐ60歳らくし「同じだね」と言ったりする。

    どうしてボクの歳を人間の年齢に換算するのかよくわからない。ボクはボクで、ねこなのに。ただ、おいしいササミをゆでてくれるし、気持ちのいいブラッシングもしてくれるから、まあいいか。ボクはケガで尻尾がない他は「いたって健康」だそうだ。

    画像: 「まだ、尻尾があったころのボクだって」

    「まだ、尻尾があったころのボクだって」

    基本早起きだ。朝4時にその人に「おはよう」と言う。正確には「にゃーにゃーにゃー」だけど。でも「それはやめて」と言われる。もういい加減ボクのやることに慣れればいいのにね。10年以上もいっしょに暮らしているんだから。

    「かわいい」とか「賢い」とか「世界一」と言ったり、引っ越したり、笑ったり、騒いだり。

    まったく──。人と暮らすのは大変だ。



    画像: そのひととボクは、同い年

    広瀬裕子(ひろせ・ゆうこ)

    エッセイスト、other:代表、設計事務所岡昇平共同代表/ディレクター。
    「衣食住」をテーマにエッセイを綴る。50歳から新たに空間設計の仕事を始め、現在は設計事務所の共同代表としてホテルや店舗、レストランなどのディレクション、フードアドバイスなどに携わる。著書に『55歳 おとなのまんなか』(PHP研究所)など多数。香川・高松の生活を経て、2023年より東京に拠点を置く。天然生活webにて『60歳からどうなりたいですか』を連載中。

    Instagram:@yukohirose19



    This article is a sponsored article by
    ''.