お菓子はほとんど手づくりするという、はなさん。何度もつくっている、とっておきのレシピを教えてもらいます。毎月30日更新。
hana’s memo
アメリカンチェリーからさくらんぼへと季節が移り変わる時季。
まだまだアメリカンチェリーを楽しみたい、という思いから生まれたお菓子です。
生地はプレーンにして、軽やかな色合いに。
友達が軽井沢でオープンした器屋さん「芽吹き」で一目惚れした野上薫さんの器と下本一歩さんの木製フォークに寄り添う、くるくる模様のロールケーキ。
時間が経つと、チェリーの色が生地に移るので気になる方はすぐに召し上がってくださいね。
「チェリーロール」のつくり方
材料<30×30cmの天板1枚分>
<ロールケーキ生地> | |
薄力粉 | 60g |
卵 | 3個 |
きび砂糖 | 60g |
牛乳 | 大さじ1 |
こめ油(サラダ油でも可) | 大さじ1 |
<チェリークリーム> | |
アメリカンチェリー(ヘタ、種を取り除く) | 正味100g |
グラニュー糖 | 大さじ3 |
生クリーム | 200mL |
下準備
*チェリーのヘタと種を取り除く。
*薄力粉はふるいにかける。
*卵と牛乳は常温にもどす。
*オーブンは190℃に予熱する。
*天板の縁の立ち上がり部分までオーブンシートを敷く(シリコン製のオーブンシートの方が生地がくっつきにくい)。
つくり方
1 ヘタと種を取り除いたアメリカンチェリーを鍋に入れ、グラニュー糖大さじ2を加える。ゴムべらでチェリーを軽くつぶしながら弱火で煮る。
[はなよりひと言]
とろみがつくまで煮て、完全に冷まします。
2 湯せん用に、50℃くらいのお湯を大きめのボウルに入れる。別のボウルに卵と砂糖を入れ、準備した湯せん用のボウルにのせて、ハンドミキサーでよく泡立てる。
3 生地が人肌まで温まったら湯せんからはずす。ハンドミキサーで生地を持ち上げ、落ちた生地できっちりとした線を描けるようになるまで泡立てる。
[はなよりひと言]
湯せんすることで砂糖が溶け、卵の泡立ちも良くなります。
4 3に牛乳とこめ油を加え、泡立て器で軽く混ぜる。
[はなよりひと言]
ここでハンドミキサーから手持ちの泡立て器に持ち替え、泡を消さないように3回ほど手早く混ぜます。
5 薄力粉をふるいにかけながら生地に加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
[はなよりひと言]
生地を底からすくい上げ、ボウルの縁に泡立て器を「とんとん」とあてながら粉を落としていくイメージです。混ぜ過ぎに注意! 生地が膨らまなくなります。
6 生地をオーブンシートを敷いた天板に流し込む。表面を広げ、霧吹きで水を全体に吹きかけたら天板を10cmほどの高さから2回、落とす。
[はなよりひと言]
ゴムべらやスケッパーで中から外に向かって、生地を広げます。生地を押し付けると泡が消えてしまうので、注意しましょう! 水を吹きかけたら天板を上から落とし、空気を抜きます。
7 190℃に予熱したオーブンで、8分30秒ほど焼く。
[はなよりひと言]
表面が乾き、触ると生地に弾力が出てきます。
8 オーブンから取り出し、オーブンシートごと網にのせ、表面にラップをする。
[はなよりひと言]
ラップをすることで、生地が乾かないようにします。生地が乾いていると、丸めた時に亀裂が生じるので、空気に触れないようにします。あとで丸めやすいように、ラップをしてから軽く丸めてみると良いです。
9 生地を冷ましている間に、生クリームを大きめのボウルに入れ、砂糖を大さじ1加えて、泡立て器で泡立てる。
[はなよりひと言]
生クリームは七分立てまで泡立てます。
10 9に冷ました1のチェリーソースを加え、泡立て器で軽く混ぜる。
11 8の生地が冷めたらラップを取り除き、片端を斜めに切り落とす。生地はオーブンシートにのせたまま、巻きやすいように一度、オーブンシートからはずしておく。
[はなよりひと言]
生地がオーブンシートにくっつくこともあるので、シートからきれいにはずせるように確認しておきます。
12 斜めに切り落とした方を奥にして置き、クリームをのせる。
[はなよりひと言]
巻き始めの方は生クリームを多めに。巻き終わりの方は少なめに。巻き終わりは生クリームが飛び出すので、注意します。
13 最初の部分をクルンとクリームの中でひと巻きしたら、あとは巻き込むように、生地を丸めていく。巻き終わり部分を下にし、オーブンシートで全体をキュッと包み、はずれないようにラップでさらに包む。
[はなよりひと言]
オーブンシートを持ち上げながら巻き込んでいきます。巻き終わったら、下にくるシートを引っ張り、ケーキをキュッと丸く、締めます。
14 冷蔵庫で1時間以上、寝かせる。好みの厚さに切っていただく。
はな
モデル・タレント。神奈川県横浜市出身。17才からモデル活動を始める。現在は、ファッション誌で活躍するかたわら、FMヨコハマ「Lovely Day♡~hana金~」のナビゲーターも務めるなど、幅広く活躍している。趣味はお菓子づくりや茶道、仏像鑑賞。著書に『はなのお菓子』(扶桑社)、『今日もお稽古日和』『はな、茶の湯に出会う』(ともに淡交社)、『hana’s style book』(宝島社)、『ちいさいぶつぞう おおきいぶつぞう』(幻冬舎)、『おくるおかし』(集英社)など。最新刊「はなと学ぶ パンダに会いに行くための中国語』(白水社)が好評発売中。
* * *
天然生活webの連載「はなのお菓子」で人気のレシピを集めて、1冊にまとめました。「いちごショートケーキ」「タルトタタン」「台湾カステラ」「バスクチーズケーキ」など、はなさんが試作を重ねてできた32のレシピ。ぜひお家でつくってみてください。お菓子づくりに目覚めたきっかけなどについてのインタビューも掲載しています。
* * *