天然生活 最新号

「やりたいことを後回しにしてしまう」「暮らしが上手にまわらない」時間を上手に使えず悩むことはありませんか? OURHOME主宰・Emiさんが日々の時間で意識しているのは、“今決める”こと。著書『今日から変わる わたしの24時間』(大和書房)より、「すぐにメモをする心がけ」について教えてもらいました。

すぐやる、すぐすむ! 気になったことはすぐにメモ

思いが高まっているとき、エンジンがかかっている「今」、メモを残す。それが自分を助けてくれる習慣になります。

別の日に取りかかるとエンジンをかけ直すことに時間を使うし、熱量も減ってしまっています。

「鉄は熱いうちに打つ!」それが結果的に自分のためにも、人のためにもつながります。

画像: すぐやる、すぐすむ! 気になったことはすぐにメモ

長年一緒に働くスタッフにも、だんだんとそのイズムが浸透している……! とうれしくなったことがありました。

スタッフと共に一から計画した4日間の東京出店が大盛況に終わり、疲れ切った体で新幹線に乗った数十分後のことです。

スマホにスタッフからメモの嵐! 「試着室は3つ目があってもよかった」「お子さま連れの方には待ち時間に遊べるものを用意する」など、改善策がつぎつぎと!

きっと体は疲れている、けれど「忘れないうちに、気持ちが熱いうちに、すぐメモしておきたい!」という熱意が伝わってきました。その先にあるのは、もっとお客様に喜んでもらいたいという気持ち。

このとき、わたしたちは「すぐやる、すぐすむ」を心がけているから、長年お客さまに喜んでいただけているのだと感じました。

すべてのことを早くやる! というわけではなく、休むべきときは休み、ここぞ! というときはアクセルを踏み込むメリハリが大事。

その姿勢がスタッフとも共有できていることがわかった、本当にうれしい出来事でした。

&more

子どもの個人面談のあとも先生のお話をすぐにメモ。夫にシェアするのにも役立ちます。

本記事は『今日から変わる わたしの24時間』(大和書房)からの抜粋です

〈撮影/仲尾知泰〉

* * *

『今日から変わる わたしの24時間』(大和書房)

『今日から変わる わたしの24時間』(大和書房)|OURHOME Emi

『今日から変わる わたしの24時間』(大和書房)|amazon.co.jp

amazonで見る

OURHOME Emiさん20冊目の最新刊。時間に追われず、時間を追いかけよう

OURHOME主宰、中学生双子の母であり、暮らしと仕事を楽しむ発信で大人気のEmiさん。Emiさんの時間術ってどうなってるの?

・「やりたいことファースト」で時間を組む
・手帳とスマホでやること管理!
・今、決める!

スマホと手帳を使った具体的スケジュール術から気持ちの持ちかたまで、Emiさんの時間管理を大公開。少しの工夫で24時間の使い方が見違えるアイデアが満載です。



Emi(えみ)

暮らしとオリジナルウェアの店「OURHOME」主宰。32名のスタッフと共に兵庫県西宮で運営。雑誌『LEE』(集英社)連載、企業との共同開発、レッスン開催など多方面で活躍。2022年より音声メディアVoicyで「OURHOME 暮らす働く“ちょうどいい”ラジオ」をスタート。暮らしや子育て、働きかたの悩みなど、リスナーに寄り添うラジオが人気。暮らしにまつわる著書は20冊、累計58万部。2009年生まれの双子の母。
インスタグラム:@emi.ourhome



This article is a sponsored article by
''.

No Notification