(『天然生活』2023年5月号掲載)
教えてくれた人
「Daja」ディレクター|板倉直子さん(いたくら・なおこ)
島根・松江にて洋服のセレクトショップ「Daja」を営む。自分らしい着こなしを提案。著書に『明日、ちょっといい私に出会えたら』(主婦と生活社)などがある。インスタグラム@itakuranaoko
「hal」店主|後藤由紀子さん(ごとう・ゆきこ)
生まれ育った静岡・沼津にて雑貨の店「hal」を営む。著書に『私の愛するお店』(扶桑社)など多数。Voicy「ささやき女将のごきげんRADIO」ではふだんの暮らしぶりを配信。インスタグラム@gotoyukikodesu
文筆家・「家族と一年商店」店主|中村暁野さん(なかむら・あきの)
家族とともに都会から離れた里山で暮らす。クリエイティブディレクターの夫・俵太さんと家族について考える雑誌『家族と一年誌』を制作。著書に『家族カレンダー』(アノニマ・スタジオ)。
「くらすこと」主宰|藤田ゆみさん(ふじた・ゆみ)
私自身のものさしを見つけるをテーマに、さまざまな活動を手がける。5児の母。著書に『子どもと一緒にスローに暮らす おかあさんの本』(アノニマ・スタジオ)など。インスタグラム@fujiyuming
布作家|不動美穂さん(ふどう・みほ)
障がい者支援事務所に勤務。息子、夫との3人暮らし。利用者とともに布小物や陶器の小物を制作し、販売している。収納や掃除が得意。本誌で棚づくりのヒントを公開。インスタグラム@m.fudo
手づくり暮らし研究家|美濃羽まゆみさん(みのわ・まゆみ)
ハンドメイド子ども服・おとな服ブランド「FU-KO Basics.」主宰。著書に『衣食住を見直せばうまくいく 子どもの「好き」から始まる心地よい暮らし』(大和書房)など。インスタグラム@minowa_mayumi
ナチュラルクリーニング講師|本橋ひろえさん(もとはし・ひろえ)
北里大学衛生学部化学科卒業後、化学薬品会社で合成洗剤の製造を担当。現在はナチュラル洗剤で家をきれいにする講座や方法を発信する。著書に『ナチュラルおせんたく大全』(主婦の友社)など。
花王
クイックルハンディ 伸び縮みタイプ
「エアコンの上など、手が届かない高い場所に活用。ほこりが舞ったり、落ちたりしません」(後藤さん)
柄は最長約100cmまで伸縮できヘッド部分は角度が変えられる。ふわふわした長い毛先の繊維が360度ほこりをからめ取り離さない。
レデッカー
オーストリッチ羽はたき
だちょうの胸の柔らかい羽をふんだんに使ったはたき。
「本の上のほこりを払うのに使っています。見た目もいいので、すぐ手に取れる場所に吊っています。掃除のやる気も引き出してくれる」(藤田さん)
イトー
ほこりんぼう!
「ついつい後回しにしがちな場所を、こまめに掃除できます」(本橋さん)
紡績工場で使うわたぼこり掃除用具を家庭用に改良。家具や家電などの狭いすき間に入れて動かせば、わたぼこりをしっかりキャッチ。
カインズ
ケースが要らないワイヤーフレーム カーペットクリーナー
壁に掛けたり、床に置いたりしても、テープ部分がつかない構造になっているからケースいらず。
「ワンアクションですぐに使えます。持ち手に角度があるので、コロコロと掃除もしやすい」(後藤さん)
テラモト
自在ホーキ(木柄)
「わが家の推しほうき。縦にすれば部屋の隅や戸棚の下の低い場所にもすすっと入り、横にすれば広範囲を一度に掃ける。手頃な価格もうれしい」(中村さん)
毛のコシが強く、小さなほこりも逃さない。ブラシ部分は交換できる。
白木屋傳兵衛
はりみ
厚紙を張り合わせ、柿渋を塗った紙製ちりとり。背の部分にある穴にひもを通せば、吊るし収納ができる。
「居間や台所、猫の食べこぼしを集める際に」(美濃羽さん)
「軽くて持ち運びに便利」(不動さん)
<撮影/山田耕司 取材・文/髙田真莉絵 スタイリング/竹内万貴>
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです