(『天然生活』2023年1月号掲載)
一年の始めには英気を養う料理を
お重に詰めるおせちも、大皿の華やかな正月料理も、「時とともに変化を重ね、いまはおおよそ落ち着いてきました」と横山さん。
大鍋でつくるポトフは、ごろんと大きな野菜と、串を打った鶏がポイント。
「いろんなだしが溶け込んだ、いわば『洋風おでん』。お屠蘇からちょっと気分を変えてワインが飲みたくなったとき、あるとうれしいのがこのお鍋なんです」とは、ご夫婦でお酒が大好きな横山家らしいエピソードです。
一年に一度、欠かさず繰り返してきたおせちづくりの時間は、横山さんにとって体調を知るバロメーターのような存在にも。
「年を重ねるほど、『今年もできた』とありがたさを感じます。そしてまた一年、健やかに過ごせるように。英気を養う節目として、これからも私なりに楽しめたらと思います」
横山タカ子さんのお正月の定番
鶏串入りポトフのつくり方
ゴロッと大きな野菜と鶏串が楽しい、和風ポトフ。
おもちを入れて、お雑煮としても。
材料(つくりやすい分量)
● 竹串に刺した鶏もも肉 | 5本 |
● かぶ | 5個 |
● しいたけ | 5枚 |
● にんじん | 1/2本 |
● れんこん | 200g |
● キャベツ | 1/3個 |
● 煮干し | 18g |
● 薄口しょうゆ | 大さじ3 |
● 塩 | 適宜 |
● 水 | 1800mL |
● 三つ葉 | 適宜 |
つくり方
1 鍋に分量の水と煮干しを入れ、洗って葉を落としたかぶ、皮つきのにんじん、軸を落とし半分に切ったしいたけ、大きく切ったキャベツ、皮をむいて乱切りにしたれんこんを加えて火にかける。
2 野菜がやわらかくなったら竹串に刺した鶏肉を入れ、火がとおったら薄口しょうゆと塩で調味する。好みの量の三つ葉を加えてでき上がり。
* * *
〈料理・スタイリング/横山タカ子 撮影/山浦剛典 取材・文/玉木美企子〉
横山タカ子(よこやま・たかこ)
料理研究家。長野県大町市生まれ、長野市在住。長年、保存食を中心とした信州の食文化を研究すべく、各地に赴き取材を重ねる。食材の持ち味を生かした「適塩」の料理や保存食レシピが好評。近著に『横山タカ子さんの和のある暮らし』(扶桑社)。
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです