こんなにやっても当たらないなんて。東京に来る大谷選手に会えないなんて……
花粉症デビューしたかもしれないと思う今日この頃、みなさんは体調崩していませんか?
私の周りでは花粉症に関係なく、季節の変わり目や新年度の忙しさでバタバタと体調崩している人が多発しております。
半袖でもいいやと思う日があったかと思いきや、片付けた布団を再び引っ張り出すくらい寒い日があったりで、ほんと身体やられてしまいますよね。
くれぐれも無理せず、お身体ご自愛くださいね。
私は漢方茶を飲みながら、「花粉症じゃない! これはハウスダストよ!」と思い込むことで、真実から目を逸らしています。
さて、ご報告がございます。3月18日に東京で開幕しましたメジャーリーグ。その3月16日のプレシーズンゲーム「ドジャース対阪神戦」に、な、な、なんと当選いたしました!

わたくしめ友人のまぁこさんと、チケット先行発売が始まってからというもの、ずっとずっと、ありとあらゆるものに全て応募して、全てハズレていました。
チケット販売時間の30分前から携帯を握って待機。ところが1分足らずで完売。という事が何度続いたことでしょう。
諦め切れない私たちはドジャースのファンクラブに入りました。数に限りのあるVIP会員になると確実にチケットが手に入るという情報を仕入れたからです。ところがそれすら2分足らずで定員いっぱいに。
まだ諦め切れずオールスター会員になりましたが、その抽選ですらチケットが手に入りませんでした。
友人のまぁこさんはメンタルが荒れ狂っていました。伝え忘れましたが、まぁこさんは大の大谷翔平選手のファンです。ファナティコです。ドジャースも大好きです。
こんなにやっても当たらないなんて…… 東京に住んでいるのに、東京に来る大谷さんやドジャースの選手に会えないなんて…… もう、アメリカ行く! と言い出した時は家族に大反対されて、さすがにそれには笑いました。
諦めかけていたそんな時に、ファンクラブから観戦チケットプレゼントに当選した通知が私の携帯に届いたのです。その時たまたま一緒にいたので、2人ともメンタルがとんでもないことになりました。
遠くからですが大谷選手の姿を生で観られて一生の思い出ができました。生で観戦するとテレビとは違った高揚感がありました。それに阪神の応援が本当に凄かったです。

子どもを連れていったので正直ゆっくりの観戦とはなりませんでしたが、東京ドームは子連れにも優しいという発見があり、それにも大興奮でした。親の自己満足とは言え、子どもにとってもよい機会になったと思います。
諦めた頃に何かやってくることもあるんだから、諦めないことは大事。ということを43歳にして、改めて気づく事ができたのはありがい体験でした。
この話を、私は100歳まで新鮮に喋り続けるんだろうと思います。


白鳥久美子(しらとり・くみこ)
1981年生まれ。福島県出身。日本大学芸術学部卒。2008年に川村エミコとたんぽぽ結成。10年、フジテレビ系『めちゃ2イケてるッ!』の公開オーディションで新レギュラーの座をつかみ一躍人気者に。コンビとしての活動に加え、テレビ、ラジオ、ドラマ、舞台など多方面で活躍中。趣味は、散歩、高圧電線観察、シルバニアファミリー。特技は、詩を書くこと。唎酒師(日本酒のソムリエ)の資格ももつ。