Vネックの着こなし
昨シーズンから存在感を示しはじめている、Vネックのトップス。
1枚ですっきり着るのも素敵ですが、合わせるインナーで印象を変えることもできるネックラインです。
流行りに乗って、プルオーバーを推してもよいのですが、ここでは馴染みのあるVネックのカーディガンの前を留め、プルオーバーのトップスとして取り入れることを推していきます。

左上)グリーンのニットカーディガン 26,400円/ロワズィール
右上)キャメルのニットカーディガン 35,200円/ヴェリテクール
左下)レオパードプリントカーディガン 30,800円/ヴェリテクール
右下)黒のメッシュカーディガン 12,980円/ミズイロインド(マーコート)
キャメルのカーディガンを使い、インナーを変えながら印象の違いを見ていきます。
タンクトップ
タンクトップと合わせると、程よく肌がのぞくので、しっとりフェミニンな印象をつくれます。
ショートネックレスを合わせて、雰囲気たっぷりに。

キャメルのニットカーディガン 35,200円/ヴェリテクール
下に着たベージュのタンクトップ 5,940円/ミズイロインド(マーコート)
ネックレス 5,500円/ラピエサージュ
Tシャツ
クルーネックのTシャツを合わせると、メンズっぽさのあるマニッシュな印象に。
しっかりしたフレームのメガネで、その雰囲気を高めたくなります。

キャメルのニットカーディガン 35,200円/ヴェリテクール
メガネ 53,900円/イーファイブ アイヴァン(トリップ ルミネエスト新宿店)
そのほか、スタイリスト私物
フリルブラウス
フリルカラーのブラウスをインすると、今の空気感たっぷりのガーリーな印象に。
耳元にゴールドのアクセサリーを効かせ、印象を引き締めれば、大人も着こなしやすいスタイルをつくれます。

キャメルのニットカーディガン 35,200円/ヴェリテクール
フリルブラウス 24,200円/ヴェリテクール
そして、品よく大人っぽく着こなせる、Vネックのブラウスも気になるところです。

左)ギンガムチェックのブラウス 27,500円/ポルテ デ ブトン
右)黒のギャザーブラウス 26,400円/ティッカ
しっとりと格好よく、雰囲気たっぷりに着こなしてみてください。

ギンガムチェックのブラウス 27,500円/ポルテ デ ブトン
白のパンツ 35,200円/プレインピープル
サンダル 63,800円/ネブローニ
そのほか、スタイリスト私物
次回は、「襟のデザインの種類」を見ていきます。{red}
【問い合わせ先】
◆ヴェリテクール
http://online.veritecoeur.com/
◆ティッカ
https://ticca.jp/
◆トリップ ルミネエスト新宿店
https://www.erotica.co.jp/
◆ネブローニ
https://nebulonie.jp/
◆プレインピープル
https://www.plainpeople.jp/
◆ポルテ デ ブトン
https://porter-des-boutons.com
◆マーコート
https://marcourt.jp/
◆ラピエサージュ
https://rolladex.co.jp/rapiecage/
◆ロワズィール
https://store.bigi.co.jp/shop/loisir
* * *
「おしゃれのABC」とは……
ちょっとしたコツで、ぐっとおしゃれに。
スタイリスト・植村美智子が、約25年の仕事を通して培ったコーディネートの経験とファッションの知識を生かし、季節ごとに陥りがちな、おしゃれの悩みを解決します。
* * *
<スタイリング/植村美智子 撮影/林紘輝>

植村 美智子(うえむら・みちこ)
大阪府吹田市出身。文化服装学院卒業。アシスタント経験後、スタイリストとして独立。雑誌、広告、タレントのスタイリングなどで幅広く活躍。2010年、ファッションコーディネートサービス「Liltin'(リルティン)」を立ち上げ、個人向けのコーディネートを開始する。ひとりひとりとじっくり向き合うことを大切にし、ファッションを楽しんでもらえることを目指したパーソナルスタイリングが人気を呼ぶ。著書に『洋服の選び方』(マイナビ出版)、電子書籍『「今の自分」に似合う服』(扶桑社)などがある。
Liltin' ファッションコーディネートサービス
https://liltin.com/
※ ※ ※