• 忙しい毎日の息抜きに、ほんの少しの楽しさを添えてくれるおやつ。編集部スタッフが愛する、500円以内で手軽に買えるおすすめおやつをご紹介します。今回は、オーケーの「オーケーオリジナルアイス」。リピーターも多い、シンプルなパッケージからは想像できない本格的な味わいです。

    食べればわかる!
    オーケーの“本気”を感じる本格味のオリジナルアイス

    オーケーオリジナルアイス 120mL 220円
    ※掲載時の価格です

    画像: オーケーオリジナルアイス 120mL 220円 ※掲載時の価格です

    「かわいい!」「おいしそう!」と気分が上がる、華やかなデザインのパッケージ。

    「どんな味なんだろう?」と思わず手が伸びる、そそる写真やキャッチコピー。

    たくさんの装飾をまとったお菓子が店頭に並ぶなか、味の名前材料に関する控えめなアピールのみというシンプルすぎるパッケージが気になり、手に取ったのが「オーケーオリジナルアイス」との出合いでした。

    このシンプルすぎるデザインにはきちんと理由があり、パッケージにコストをかけない分、素材と品質にこだわり、お客さんが安く買えるように努力しているそう。

    画像: バニラ、ビターチョコ、ピスタチオ、抹茶、ラムレーズン、ビターキャラメルシナモンの定番6種類

    バニラ、ビターチョコ、ピスタチオ、抹茶、ラムレーズン、ビターキャラメルシナモンの定番6種類

    6種類ある定番フレーバーの中でも、とくにそのこだわりの強さを感じたのが「ビターキャラメルシナモン」味。

    ほろ苦いキャラメルの味わいと、思わず「濃い!」とつぶやいてしまうほど濃厚なシナモンの風味が口いっぱいに広がり、何度食べてもオーケーの本気を感じます。

    いまでは、一週間を乗り切った金曜日の夜や、とくに仕事をがんばった日に食べるごほうびおやつの定番。

    「ラムレーズン」味はジューシーなレーズンたっぷり、「ビターチョコ」味はしっかりと苦味を感じられるおいしさ……と、ほかの味もどれも絶品。

    季節限定のフレーバーが登場することもあるので、みなさんも出合ったらぜひ召し上がってみてくださいね。

    (天然生活編集部・O)

    オーケー株式会社
    製造メーカー:ユーロインターナショナル株式会社



    This article is a sponsored article by
    ''.