冬のある日、バルト三国のひとつリトアニア共和国を訪れた菓子研究家の長田佳子さん。奥深き自然や心豊かな人々との出会いを、お菓子に込めて伝えてもらいました。今回教わるのは、ラズベリーのドリンク「キセリ」のつくり方です。
(『天然生活』2024年3月号掲載)
(『天然生活』2024年3月号掲載)
リトアニアの素朴なお菓子
キセリのつくり方
ラズベリーのドリンク「キセリ」は、ケーキのソース代わりにも。

材料(つくりやすい分量)
● 冷凍ラズベリー | 150g |
● 水 | 100mL |
● きび砂糖 | 大さじ1~2 |
● はちみつ | 大さじ1 |
● コーンスターチ | 小さじ1 |
つくり方
1 鍋にラズベリーと水、きび砂糖を入れ煮立たせる。
2 しばらく煮詰めたらはちみつを加え、コーンスターチも加えてホイッパーで全体をよくかき混ぜてでき上がり。ケーキとともにいただく。
〈料理・スタイリング/長田佳子 撮影/在本彌生 取材・文/玉木美企子 取材協力/リトアニア政府観光局、LOT ポーランド航空 器協力/LTshop〉
長田佳子(おさだ・かこ)
菓子研究家。パティスリーやレストランにて修業を重ねたのち、2015年foodremediesとして独立。ハーブやスパイスを巧みに用いた滋味あふれるお菓子レシピが好評。2021年より山梨県甲州市にて不定期オープンのラボ「SALT and CAKE」を主宰。近著『はじめての、やさしいお菓子』(扶桑社)が好評発売中。 https://foodremedies.jp
※記事中の情報は『天然生活』本誌掲載時のものです